少し前に施工させて頂いたBMW X3をご紹介させて頂きます。
初めての車検の時期にボディのコーティングもご用命頂きました。
ありがとうございました。
新車の時にガラスコーティングをされいてたそうですが・・・
お車の使用状況により塗装の状態は変わるようです。
水平面を中心にかなりの鉄粉が付着しており、酸性クリーナーをかけますと
茶色くなりました。
粘土もすぐに茶色くなりました。
足回りもくまなく洗ってできるだけホイールもカリカリダストを取りました。
写真はホイールボルトを電動ブラシを使ってクリーニングしているところです。
意外と、このようなアイデア商品はアメリカ製が多いんです。
いよいよ磨きが始まりました!
塗装の状態はかなり粘土で擦ったせいもあり傷だらけです・・・
でもご安心下さい、大型車ではありますが元気なスタッフが目を凝らしながら
磨きあげていきます!
磨きの後もう一度コンパウンドを洗い流してからGT-Cコーティングです
硬化の早いコーティング剤ゆえに3名のスタッフのチームワークとなります。
ここからは完成画像となります!
屋外に出して最終チェックをします
マフラーカッターも磨き上げ、黒い樹脂パーツもクッキリ黒々
ボディもホイールもくまなくリフレッシュできました!
納車時にオーナー様からも何度もお礼の言葉を頂き恐縮しました。
この度はカーハートをご利用頂き本当にありがとうございました!
ベージュの内装もボディ同様に大変身できますのでよろしければどうぞ。