Gクラスは唯一無二の存在感と走行性能を兼ね備えた名車です。
しかしその魅力の裏で、「もう少しスマートに乗り降りできれば」「家族のために、もう一歩快適さを追求したい」と感じる場面もあります。
本記事ではそんな大人のGクラスオーナー様に向けて、日常に“質の違い”をもたらす電装カスタムをご紹介いたします。
ゲレンデヴァーゲンの快適性を引き上げる電装パーツ4選
ビジネスにも、家族との時間にも、そして趣味にもフィットする――
そんな「万能でありながら美しい」というバランスこそ、Gクラスが選ばれる理由です。
一方で、日常的に使うからこそ見えてくる“小さな不便さ”があるのも事実。
ドアの重さ、乗り降りのしづらさ、走行中の操作制限──。
そこで今回は、そうした細部に手を加えることで、Gクラスの価値をさらに高めてくれる電装カスタムをご紹介します。
どれも「必要だからつける」のではなく、「あることで日常の質が変わる」──そんな上質な選択ばかりです。
【電動サイドステップ】スマートに乗降性を高めます
Gクラスの車高の高さはその存在感を象徴する一方で、乗降時に気を遣う場面も少なくありません。
特にご家族やご年配の方を乗せる機会が多い方にとっては、日常のちょっとした負担となることもあるでしょう。
電動サイドステップはドアの開閉に連動して自動で展開・格納される装備で、乗降の動作をスムーズに補助します。
使用していないときには格納され外観の印象を損なわない点も特徴です。
LED付きで夜間でも安心です。
電動サイドステップ本体がブラックベースのため、格納時は存在感無く納まります。
例えば、
「雨の日に滑りやすくなる足元が気になる」
「お子さまやご年配のご家族が、自分で乗り降りできるようにしたい」
といったシーンにおいて、この装備は選択肢のひとつとなるはずです。
実用性を高めながら、Gクラス本来の美観や品格を損なわない――
そんなアプローチを求める方に、適したカスタムです。
参考料金 : 411,180円~446,380円税・工賃・部品代込
G450d,G400d,G350dはロングタイプ、AMG G63はショートタイプになります。
電動サイドステップを取り付けるとサイドステップ(ランディングボード)のマットブラック化、グロスカーボン化を行う際に、別途脱着費用が発生いたします。取り付け前か取付時と同時の施工がおすすめです。
【イージークローザー】ドア開閉時の気遣いを、静かな安心へ
Gクラスのドアはその堅牢さと重厚感に定評があります。
しかしそのぶん閉める際にある程度の力を必要とし、同乗者がうまく閉められなかったり、半ドアになるケースも見受けられます。
イージークローザーはドアを軽く押し込むだけで、自動的にロック位置まで引き込む機構です。
ドアを強く閉める必要がなくなり、開閉時のストレスを軽減できます。
例えば、
「力の弱い方が閉め切れず、再度ドアを開け直すことがある」
「車外に響くドア音をできるだけ抑えたい」
といった状況の改善に役立つ機能です。
細やかな配慮を求める場面においてイージークローザーは快適性と安心感の向上に寄与する装備といえるでしょう。
参考料金 : 484,000円 (ドア5面分)税・工賃・部品代込
【スマートキー】鍵の操作を省き、乗り降りをスムーズにする装備
スマートキーは鍵をポケットやバッグに入れたままでもドアの施錠・開錠ができる機能です。
物理的に鍵を操作する必要がなくなるため、車への乗り降りや発進までの動作が効率化されます。
荷物を持っているときや子どもを抱えているときなど、手がふさがっている場面では特に便利です。
また鍵を頻繁に出し入れしないことで、落としたり置き忘れるリスクも軽減できます。
こうした日常の小さな手間を減らしたい方にとって、スマートキーは実用的な選択肢となるでしょう。
参考料金 : 418,000円税・工賃・部品代込
【TVキャンセラー】移動時間もエンターテイメントで楽しい時間に
Gクラスに標準搭載されているナビゲーションシステムは安全性を考慮し、走行中の一部操作や映像視聴に制限が設けられています。
これはドライバーによる操作を防ぐための設計ですが、助手席や後席に座る家族が使いたい場面では不便さを感じることがあります。
たとえば走行中に目的地の変更をしたいときや、後席でお子さまが映像を視聴したいときなど、状況によっては操作できないことが制約となるケースもあります。
TVキャンセラーはこうした制限を一部解除し、走行中でもナビやTVなどの操作を可能にする装置です。
(ドライバーの運転中の操作は法律で禁止されています。)
参考料金 : 64,500円~88,000円税・工賃・部品代込
正規ディーラーで車検や点検を依頼しているゲレンデヴァーゲンはTVキャンセラーを取り付けると、コンプライアンスの問題等により入庫拒否になりますのでご注意ください。
後悔しないために知っておきたい注意点
今回ご紹介した電装カスタムはいずれも、適切に施工することで法的にも車検にも対応可能なものです。
一方でGクラスのように高度な電子制御を採用した車両では、取り付け方法や選ぶ製品次第で思わぬトラブルを招くケースもあります。
場合によっては、正規ディーラーでの保証対象外となったり、入庫自体を断られる可能性もゼロではありません。
大切な車に手を加える前に、以下の点をご確認ください。
正規保証との関係を必ず事前に確認
後付けの電装品は製品によってはメルセデス・ケアや正規ディーラーの保証範囲外と判断されることがあります。
特に電源や信号に関わる部分(配線、ECU関連)を改造する場合は注意が必要です。
またディーラーによって対応方針に差があることもあるため、施工前に営業担当者へ事前相談されることをおすすめいたします。
施工後、万が一メーカー保証の適用外となったり、ディーラーから入庫を断られるようなケースが発生した場合、当方ではその責任を負いかねます。
施工実績
電動サイドステップ取付
電動サイドステップ取付
電動サイドステップ・TVキャンセラー取付
電装カスタムがもたらす、小さな上質
Gクラスはデザイン・性能ともに完成度の高い一台ですが、日常で感じる細かな不便や使い勝手の課題は、電装カスタムによって改善できる場合があります。
電動サイドステップやTVキャンセラー、イージークローザー、スマートキーといった装備は、いずれも利便性を高めながら、車両の雰囲気を損なわない点が魅力です。
取付の際は製品選びに注意し必要に応じてディーラーと相談のうえ、慎重に進めることで安心して導入できます。
ご自身のライフスタイルに合ったカスタムを取り入れ、より快適なGクラスとの時間をお楽しみください。