ボディコーティングに関係したよくいただく質問の回答まとめです。
コーティングの基本について
コーティングを施工する意味とは何ですか?
コーティングとは簡単に言えば物の表面に保護のための薄い被膜を形成することです。
この用語は英語で「Coating」といい、日常で着用する「コート」と同じ語源を持ちます。人がコートを着るのは寒さから身を守るためです。
同様に、車のボディなどにコーティングを施すことで、表面に保護層を作り出し、塗装された表面を汚れや劣化から保護します。
よく新車でのボディコーティングをすすめられていますが、なぜですか?
結論からお伝えしますと下記のようなメリットがあるからです。
新車時にコーティングするメリット
- 新車時のキレイなボディを長く維持できる
- 新車割引が適応され、比較的安価にコーティングができる
- 専門店による丁寧な下地処理と研磨で、美しい状態で車を乗り始められる。
- 専門店による細かなチェックで、塗装の不具合を早期に発見できる可能性がある。
新車のボディコーティングがおすすめされる理由は、主に新車の美しさと状態を長期間保持するためです。
ボディコーティングは車の塗装を保護し、最も良い状態に維持する手段です。
新車はまだ深い傷がなく、下地処理後の仕上がりがより美しくなります。
コーティングにより汚れが付きにくくなり、新車のきれいな外観を維持しやすくなります。
また、新車は中古車と比較して下地処理が容易であり、新車割引の適用もあり同じ内容でも安くコーティングすることができます。
カーハートでは新車の場合、一律10%の割引を実施しております。
しかし、新車であっても運搬や保管中に小さな傷や水アカがつくことがあり、これらを除去するためには適切な下地処理と研磨が必要です。
一部の業者は新車に研磨が不要と考えるかもしれませんが、美しい仕上がりには研磨が欠かせません。
コーティング専門店では、これらの処理を通じて、新車をさらに美しく仕上げることができます。
コーティング専門店に新車時に依頼するもう一つのメリットは、車全体を細かくチェックし塗装の不具合などを早期に発見できる可能性があることです。
実際に新車で不備が見つかり、修理や交換が必要になったケースが何件かあります。
ただし、すべての専門店が同じレベルのチェックを行えるわけではなく、店によっては見逃すこともあります。
カーハートのような専門店では、経験豊富な職人が一台一台を丁寧にチェックし、作業を行うためより信頼性が高いです。
コーティング前の研磨作業でボディのキズを消すことができますか?
コーティングを施す前の研磨作業では、車のボディについたキズをどこまで直せるかがよく尋ねられます。
実は浅いキズ、例えば洗車時につく細かなキズなどは、研磨によってきれいに消すことが可能です。
研磨は車の塗装表面を微細に削り取ることで、浅いキズを平滑化し目立たなくします。
一方で、爪で触れたときに引っかかるような深いキズに関しては、研磨だけでは対応が難しいです。
これらのキズは塗装の下地まで達しており、研磨では表面を滑らかにすることはできても、キズそのものを取り除くことはできません。
深いキズの修正には、塗装の補修や部分的な再塗装が必要になることがあります。
研磨作業は、コーティングの前処理として重要なステップです。
これにより、コーティング材が均一に塗布され最終的な仕上がりの質が向上します。
しかし、研磨作業の範囲と限界を理解し、どのようなキズが修正可能かを把握することが重要です。
必要であれば、施工前やご予約の前に傷の状態をスタッフにご確認ください。
研磨作業で塗装が薄くなりませんか?
研磨作業によって車の塗装がどの程度薄くなるかは、多くの人が気になる点です。
研磨とは塗装表面を滑らかにするために、微細に削る作業のことを指します。
実際には、塗装がある程度薄くなるのは事実ですがその変化は目に見えるほど顕著なものではありません。
こちらの画像をご覧ください。左が研磨前、右が研磨後の画像です。
車の塗装には「クリア層」と呼ばれる透明な保護層があり、その厚さは大体30μmから80μm程度です。
一般的な紙の厚さが約100μmであることを考えると、クリア層はかなり薄い層であると言えます。
この層には洗車キズや雨によるジミなど、さまざまな微細なダメージが生じています。
これらの凹凸が塗装を曇りがちに見せてしまいます。
研磨作業ではこのクリア層の表面の凹凸を取り除くことにより、塗装をより滑らかで光沢のある状態に戻します。
通常、研磨で削るのは約1μmから5μm程度です。
したがって研磨によりクリア層は薄くなりますが、目で見て明らかに薄くなったと感じることはほとんどなく、塗装の美観を損ねることはありません。
要するに研磨は塗装のクリア層をわずかに薄くするものの車の外観を損ねるほどではなく、むしろ滑らかで美しい仕上がりを実現するための重要な工程です。
この点を理解することで、研磨作業に対する不安を和らげることができます。
コーティングをすれば、汚れやキズはつかなくなりますか?
汚れについて
コーティングを施すと車の表面に保護層が形成され、汚れが付きにくくなります。
いくつかの業者は「汚れが全く付かなくなる」と宣伝することがありますが、これは誤解を招きやすい表現です。
実際にはコーティングによって汚れの付着を防ぐ効果はあるものの、完全に防ぐことはできません。
汚れが表面に付きにくく、また洗い流しやすくなるため車を清潔に保つことはより簡単になります。
しかし、定期的な洗車とメンテナンスは依然として重要です。
月に1度は洗車することを推奨し汚れが目立つ場合はその都度対応することで、コーティングの効果を長持ちさせることができます。
キズについて
コーティングは未施工の車に比べてキズが付きにくくなる効果があります。
しかし、間違った手入れ方法、例えば水を使わずに乾いたタオルで強く拭く行為は、コーティング層や塗装面にダメージを与える可能性があります。
また、飛び石やドアからの衝撃、爪での擦り傷など、強い力によるキズに対してはコーティング単体では完全な保護を提供することはできません。
これらのキズから車を守りたい場合は、プロテクションフィルムの使用を検討すると良いでしょう。
コーティングは車の美観を保つための有効な手段ですが、汚れやキズからの完全な保護を提供するわけではありません。
ですが、適切な手入れと定期的なメンテナンスにより、コーティングの効果を最大限に活用し、車を長期間美しく保つことが可能です。
また、飛び石やドアパンチなど物理ダメージから車を保護したい場合は、コーティングと併用してプロテクションフィルムを施工されることをおすすめいたします。
イオンデポジット、ウォータースポットなどは付きますか?
コーティングされた車の表面にイオンデポジットやウォータースポットが発生するかどうかについての説明を、より分かりやすく解説します。
イオンデポジットとウォータースポットについて
イオンデポジットは、雨や洗車で車にかかった水が乾燥する際に残る、水のミネラル分による白い斑点のことです。
一方、ウォータースポットは、水滴が太陽の熱で蒸発し、その過程で塗装表面に焼き付いたり、酸性雨が原因で塗装が損傷する現象を指します。
これらはどちらも水が車の表面に残り、急速に乾燥することで生じます。
コーティングの効果
ボディコーティングはこれらの問題を完全に防止するものではありませんが、発生を抑える効果があります。
コーティングにより水が車の表面に留まりにくくなり、より速く乾燥するため、イオンデポジットやウォータースポットの発生リスクが低減します。
しかし、完全な防止策ではないため、定期的な洗車と適切な拭き上げが重要です。
維持のポイント
コーティング施工後も車を長持ちさせるためには、こまめな洗車と速やかな拭き上げが必要です。
特に、コーティング施工車は、マイクロファイバーのクロスを使用することで、水分を効率的に吸収し、速やかに拭き取ることができます。
これにより、イオンデポジットやウォータースポットの発生をさらに抑制できます。
イオンデポジットやウォータースポットは、コーティングを施した車にも発生する可能性がありますが、コーティングによってそのリスクを減らすことができます。車の美観を保つためには、定期的な洗車と、洗車後の迅速な拭き上げが重要です。
コーティング施工車のメンテナンスには、効果的な水分吸収能力を持つマイクロファイバーのクロスが役立ちます。
ボディコーティングは飛び石による被害を防いでくれますか?
ボディコーティングと飛び石
ボディコーティングは、車の塗装を保護し、美しい外観を維持するために非常に有効です。
しかし、飛び石によるダメージに対してはコーティングだけでは十分な保護を提供することが難しいです。
飛び石は走行中にタイヤが拾い上げた小石が車のボディに当たることで生じる、小さな傷や凹みの原因となります。
これらは物理的な衝撃によるものであり、コーティングの薄い保護層では完全に防ぐことができません。
プロテクションフィルムの推奨
飛び石によるダメージから車を守るためには、プロテクションフィルムの施工がおすすめです。
プロテクションフィルムは、車の塗装表面に貼り付ける厚みのある透明なフィルムで、物理的な衝撃から塗装を守ることができます。
特に、飛び石が当たりやすいフロント部分やサイドスカートなどに施工することで、傷や凹みを効果的に防ぐことが可能です。
飛び石からのダメージを気にされる場合はプロテクションフィルムの施工をオススメいたします。
ボディコーティングがひび割れたり、剥がれたりすることはありますか?
ボディコーティングの耐久性
ボディコーティング、特にガラスコーティングに関してひび割れや剥がれが発生しないか心配される声を聞くことがあります。
しかし、品質の高いボディコーティング材料は、これらの問題を防ぐように設計されています。コーティング剤は、車の塗装表面に密着して硬化し、車の形状や外部の環境変化に追従する柔軟性を持ちます。
このため、正しく施工されたボディコーティングは、ひび割れたり剥がれたりすることはありません。
環境への耐性
またボディコーティングは、太陽光の強い紫外線や高温などの厳しい環境条件にも耐えることができます。エンジンの熱や外気温の変化によっても、コーティング層の性能が低下することはなく、長期間にわたって車の美観と保護を維持します。
「ガラスコーティング」という名称から、硬化した後にガラスのように脆くなると誤解されることがありますが、実際には非常に耐久性があり、車の塗装を効果的に保護します。適切なメンテナンスと共にボディコーティングは車の塗装を長期間守り、新車のような輝きを維持するのに役立ちます。
コーティング施工後に鉄粉は付着しますか?その場合、粘土は使えますか?
コーティング施工後の車の鉄粉付着について、そしてその除去方法についての解説を分かりやすく説明します。
コーティング後の鉄粉付着
コーティングを施した車でも、残念ながら鉄粉の付着を完全に防ぐことはできません。
しかし、コーティングによる防汚効果で鉄粉が付きにくくなり、また除去もしやすくなります。鉄粉は鉄道の近くや幹線道路、工業地帯など、特定の環境で特に付着しやすくなります。
短期間であってもこれらの場所に車を置いておくと、鉄粉が付着し車の表面がザラザラとした感触になることがあります。
鉄粉の除去方法
鉄粉除去のために専用の洗剤を用いて繰り返し洗うことで落とすことができます。
粘土を使用する方法がありますが、これはコーティングされた車にはあまりおすすめされません。粘土の使用は、コーティング層に細かな傷をつけるリスクがあり、コーティングの効果を損なう可能性があります。
専用の洗剤でも落ちない鉄粉が付着した場合は、コーティングメンテナンスをご利用ください。
コーティングメンテナンスでは、適切な技術と製品を使用して鉄粉を安全に除去し、コーティングの表面を再び滑らかにします。
コーティング施工後も鉄粉の付着は避けられませんが、コーティングの防汚効果で管理は容易になります。
鉄粉の除去には粘土の使用を避け、専門のメンテナンスサービスを利用することをお勧めします。
これによりコーティングの保護効果を維持しつつ、車を美しく保つことができます。
カーハートのコーティングの予約や利用また対応や保証等について
予約は必要ですか?
コーティングを含めたカーハートの全ての施工には、事前のご予約が必要です。
高品質なサービス提供とスムーズな対応のため、可能な限り事前にご連絡・ご予約をお願いいたします。
事前のご連絡頂かなくてもご来店も可能ですが、施工のスケジュールや準備の都合上、すぐに施工ができない場合もあります。
また回送等で対応できるスタッフが不在の場合があり、お待ちいただいたり別日のご来店をお願いすることになりますので、なるべくご連絡頂くようにお願いいたします。
予約方法
予約は、電話、メール、LINEなど、複数の方法で受け付けております。
お問い合わせはこちら当日施工の可能性
予約をしていない場合でも当日の施工スケジュールやキャンセルが発生した場合などにより、当日施工が可能な場合もあります。
ご来店前にご確認ください。
施工にどれくらいの時間がかかりますか?
ボディコーティングの施工時間は、選択するコーティングの種類によって異なります。
一般的なボディコーティングは、通常1日から1泊2日程度で完了します。早朝に車を預けていただくと、同日か翌日の夕方までに車をお返しすることが多いです。
週末や月末などの繁忙期には、施工に2~3日を要することがあります。
KUBEBOND DIAMOND9H ナノセラミックコーティングは、施工に最低3~4日必要です。
保証期間はありますか?
保証期間について
カーハートでは各コーティングの効果の目安となる持続期間を記載しておりますが、コーティングの持続期間は車のメンテナンス周期や保管状況など、オーナー様ごとの使用状況が大きく影響するため保証は行っておりません。
持続期間は週1回洗車をし必ず屋内保管しているような極端なケースで算出しているわけではなく、月に2回以上洗車するといった一般的なケースで考えております。
カーハートのEXキーパーの場合、ノーメンテナンスで3年、1~2年の1回のメンテナンスで6年の持続期間が保証されています。
コーティングの持続性に影響する要因
- 保管状況: 屋外駐車(青空駐車)の場合、日光や雨水などの外部要因によりコーティングが劣化しやすくなります。一方で、屋内保管や定期的な洗車を行うことで、コーティングの持続性が向上します。
- 使用頻度: 車を頻繁に使用し、特に過酷な環境下で運転する場合、コーティングの劣化が早まることがあります。
保証の実態
市場には、「保証」と謳っているものの、実際にはその機能を果たさない保証が存在します。これらは塗装面の反射率など、実際にはコーティングがなくても達成可能な基準に基づいています。そのため、明確で具体的な保証内容を理解することが重要です。
カーハートの方針
カーハートでは、曖昧な保証を提供する代わりに、コーティングの美しさを長持ちさせるための具体的なサポートを提供しています。これには、メンテナンスキットの提供や、コーティングメンテナンスサービス、洗車方法のレクチャーなどが含まれます。
カーハートでは不明瞭な保証を避け、実用的なメンテナンスサポートと迅速な対応を通じて、お客様の車を長期間保護することに注力しています。
ご不明な点やご質問がある場合は、いつでもお問い合わせください。
コーティングを施工した車で事故にあった場合、保険で再施工は可能ですか?
コーティングを施工した車が事故に遭った際、多くの場合、適用される自動車保険を通じてコーティングの再施工が可能です。事故により損傷した部分の修復と共に、コーティングの再施工を行うことができます。
事故による修復作業の際、納車時にお渡しした施工証明書が重要な役割を果たします。この証明書は、車両が適切なコーティング施工を受けたことを示す公式な文書であり、保険会社への再施工要請時に提出する必要があります。
サポート
カーハートでは、事故による損傷の修理を含む、鈑金修理の手配サービスを提供しています。事故発生後、修理とコーティングの再施工について相談することができます。また、紛失や破損などで施工証明書が手元にない場合は、再発行の手続きもサポートしています。
部分的なコーティングはできますか?
可能です。お問い合わせください。
ボディコーティングではどこまでクリーニング・コーティングしてくれますか?
ボディコーティングの範囲
ボディコーティングサービスでは、車の外装全体を徹底的にクリーニングし、コーティングを施します。これには、樹脂パーツやホイールハウスなども含まれます。車体のすべての汚れや、水アカ、イオンデポジット、ワックスのムラ、そして洗車による細かなキズなどを丁寧に取り除きます。
特殊な汚れの取り扱い
ペンキやセメント、鉄粉など、特に頑固な汚れがある場合は、追加の料金が発生することがあります。これらの汚れは通常のクリーニングでは除去が難しいため、特別な処理が必要になります。
コーティングの適用範囲
コーティングは、車体の塗装面はもちろん、樹脂パーツ、ヘッドライト、テールランプなどにも施工されます。お客様の希望に応じて、特定の部位に対するコーティングも可能です。
凹みや深いキズの対応
塗装表面に凹みや下地まで達する深いキズがある場合、これらはコーティングや研磨では修復できません。これらのダメージには、デントリペアや鈑金修理といった専門的な修復作業が必要です。デントリペア・鈑金修理もカーハートでコーティングと同時に施工することも可能です。
ボディコーティングでは、車の外観を全面的にクリーニングし、保護コーティングを施します。細かな部分も丁寧に扱い、特殊な汚れには追加料金で対応します。お客様の要望に応じて、特定の部位にのみコーティングを施すことも可能です。ただし、凹みや深い傷については、別途作業が必要です。
他社やディーラーでコーティング済みですが、新たに施工することは可能ですか?
他の専門店やディーラーでコーティングされたお車であってもコーティング可能です。
丁寧な研磨でコーティングを剥離し、新たにカーハートのコーティングを施工いたします。
コーティング施工後について、洗車やメンテナンス保管等
洗車で何か注意すること、アドバイスがありますか?
基本的な洗車方法
- 水洗い: 軽い汚れがある場合は、基本的に水洗いだけで十分です。しかし、洗車後はイオンデポジットやウォータースポットを防ぐために、マイクロファイバークロスでしっかりと拭き上げることが重要です。
- シャンプーの使用: コーティング施工後にお渡ししている専用シャンプーを使用することもできますが、3回に1回程度の使用で構いません。
- 十分な水量: 洗車時は豊富な水を使い、全体の汚れを先に洗い流してください。これにより、コーティング被膜や塗装に傷がつくリスクを減らします。
- 水質の選択: 井戸水や地下水は不純物が多く含まれているため、洗車には適しません。水道水を使用する場合も、含まれるカルキに注意し、洗車後は水滴が残らないように丁寧に拭き取ってください。
- 洗車環境: 炎天下ではなく、可能であれば曇りの日の夕方や日陰で洗車することをお勧めします。これにより、水滴が急速に乾燥してシミが残るのを防ぎます。
効率的な洗車方法
- 洗車の順序: 車の上部から下部に向かって洗車すると、効率的に汚れを落とすことができます。洗い残しがないよう、しっかりとすすぎ、拭き取りを行ってください。
- 高圧洗浄機の距離: 高圧洗浄機は洗車の効率を向上させますが、30cm以下の近距離で使用すると塗装を傷つける可能性があります。適切な距離を保ち、優しく洗い流してください。
頑固な汚れへの対処
- メンテナンスリンスの活用: 洗車で落ちない頑固な汚れやシミは、提供されるメンテナンスリンスで対処できます。それでも落ちない場合は、ご相談ください。
納車時にも洗車やメンテナンスの方法をご説明いたします。ご不明な点についてはいつでもお気軽にお問い合わせください。
ボディコーティング後にワックスをしても良いですか?
コーティング施工後はワックスは使用しないでください。
ワックス使用の影響
- 不安定な構造: ワックスは化学的に不安定な性質を持ち、環境や気温の変化により比較的短期間で劣化します。この劣化は、ワックスが剥がれたり、表面に残留物を残したりする原因となります。
- 汚れの原因: 劣化したワックスの残留物は、塵や汚れが付着しやすい表面を作り出し、最終的にはコーティングの防汚効果を低下させる可能性があります。そのため、ボディコーティング施工後の車にワックスを使用することは推奨されません。
輝きを保つ方法
- 定期的な洗車: 車のツヤや輝きを維持したい場合、定期的な洗車が最も効果的です。適切な洗車方法を用いることで、コーティングの効果を最大限に引き出し、長持ちさせることができます。
- コーティングメンテナンス: より専門的なケアが必要な場合や、コーティングの輝きを長期間保持したい場合は、コーティングメンテナンスサービスを利用することをお勧めします。メンテナンスにより、コーティングの性能を回復させ、車の美観を維持できます。
ボディコーティング施工後の車にワックスを使用することは、コーティングの性能に悪影響を及ぼす可能性があるため推奨されません。車の美観を保つためには、定期的な洗車と必要に応じて専門のコーティングメンテナンスを受けることが最適な方法です。
ボディーカバーを使っても大丈夫でしょうか?
ボディカバーの使用とコーティングへの影響
- 基本的な安全性: ボディカバーを使用しても、直接的にボディコーティングに悪影響を与えることはありません。ボディカバーは、車を塵や汚れ、紫外線などから保護するための効果的な手段となります。
注意点
- 潜在的なリスク: ただし、車体やボディカバー自体に付着している砂や汚れが問題となる可能性があります。これらは非常に小さいですが風やカバーの動きによってコーティング表面を擦ることで微細な傷を引き起こす可能性があります。
- 予防策: このリスクを最小限に抑えるためにはボディカバーを使用する前に車を洗車し、表面の汚れや水分を完全に取り除くことが重要です。また、ボディカバー自体も清潔に保ち、定期的に洗濯することをお勧めします。
使用上の推奨事項
- 適切な保管: ボディカバーを使用しないときは、乾燥した清潔な場所に保管してください。これにより、カバーが湿気や汚れを吸収し、後に車体に移行するのを防ぎます。
- 丁寧な取り扱い: ボディカバーを車にかけたり取り外したりする際は、慎重に行い、コーティング表面を傷つけないよう注意してください。
ボディカバーの使用自体はボディコーティングに悪影響を及ぼさないものの、車体とカバーの両方が清潔であることが前提となります。適切な使用と管理により、ボディカバーは車を保護するための有効なツールとなり得ます。
洗車機は使えますか?
はい、ご利用いただけます。
可能であればノンブラシ洗車機などブラシが直接当たらないタイプの洗車機が推奨されます。
スポンジブラシ型洗車機は最新の機種ではコーティング車に対する傷つけにくい設計がされていることがありますが、機械による個体差や、前の利用車両の汚れが残っていることがあるためおすすめできません。
コーティング後のメンテナンスはどうすれば良いですか?
定期的な洗車
- メンテナンスキットの活用: コーティング施工時に付属しているメンテナンスキットを活用して、定期的に洗車を行ってください。適切な洗車を行うことで、コーティングの艶や輝きを維持し、長期間保つことができます。
撥水効果の強化
- メンテナンスシャンプーの使用: コーティングの撥水性能を高めたい場合は、メンテナンスキットに含まれる専用シャンプーを使用して洗車することをお勧めします。このシャンプーは、撥水効果を向上させる成分を含んでおり、雨水が車体に残りにくくなります。毎回の洗車で使用する必要はありません。3回に1回程度の使用で問題ありません。
頑固な汚れへの対処
- メンテナンスリンスの利用: 洗車やシャンプーで取り除けない頑固な汚れや軽度の雨ジミ、油汚れがある場合は、メンテナンスリンスを使用します。少量を湿らせたクロスに取り、車の表面を優しくなでるようにして汚れを落とし、最後に水で洗い流してください。
メンテナンスキット、シャンプー、リンスはオンラインストアや店頭で購入することができます。
コーティング施工後のメンテナンスは、付属のメンテナンスキットを活用し、定期的な洗車を心がけることが重要です。特に撥水効果を保ちたい場合は、専用シャンプーの使用が効果的です。また、頑固な汚れにはメンテナンスリンスが有効です。これらのメンテナンス用品は、施工店やオンラインで入手可能です。適切なケアにより、コーティングの美しさと効果を長期間保つことができます。
市販のシャンプー・リンスを使うことはできますか?メンテナンスキットに含まれるものだけを使えば良いですか?
メンテナンスキットにのシャンプーを使うことも、お好みの市販のシャンプーを使うこともできます。
ただし、コンパウンドが配合されているもの傷の原因になりますのでお控えください。
虫取り剤などのクリーナーは使うことができますか?
ご使用いただけます。
しかし、コンパウンド(研磨剤)入りのものは傷をつける恐れがありますので、よく選んでお使いください。
鳥の糞、樹液、虫の死骸が付着した場合、どうすれば良いですか?
未施工車に比べ保護効果がある分ダメージは少ないですが、速やかに除去することをオススメしております。
ホースでたっぷりと水をかけて数分待ちふやかしておきます。それからマイクロファイバーのクロスで擦ると大抵取れます。
車内に水スプレーを常備しておき、ティッシュをかぶせてその上から水スプレーをかけふやけてから取り去るという方法もございます。
コーティング施工後メンテナンスしてもらえますか?
はい、メンテナンス可能です。メンテナンスは、コーティング表面の微細なザラつきを取り除き、全体にバフ掛けを行うことで、車の表面を施工直後のような状態に回復させます。
メンテナンスメニューの内容
- 被膜のケア: メンテナンスプロセスでは、コーティング被膜に生じた微細なザラつきや汚れを丁寧に除去します。
- 光沢の回復: さらに、全体にわたるバフ掛けにより、車の表面の光沢を最大限に回復させます。これにより、コーティング施工直後に近い輝きを再び得ることが可能になります。
1~2年に1回はメンテナンスがオススメされるのはなぜですか?
コーティング施工車の定期的なメンテナンスがおすすめされる理由について、その重要性とメンテナンスプロセスの内容を詳細に説明します。
定期メンテナンスの重要性
- 専門的なクリーニング: 通常の洗車では除去できないオーナー様では落とすことが難しい頑固な汚れやシミが存在します。プロのメンテナンスによって、これらの汚れを効果的に取り除くことができます。汚れを放置すると、時間とともに除去が困難になり、コーティングの見た目や性能に影響を与える可能性があります。
- 詳細な検査とクリーニング: プロによるメンテナンスでは、エンジンルームやドアの隙間など、細かい部分も丁寧にクリーニングされます。また、ホイールのクリーニングや内装の軽い清掃も含まれることが多く、車全体を徹底的に綺麗にします。
メンテナンスの頻度
- 1~2年に1回の推奨: 環境や使用状況にもよりますが、一般的には1~2年に1回のプロによるメンテナンスが推奨されます。これは、日常の洗車やケアだけでは完全には取り除けない汚れを定期的にクリアにするためです。
メンテナンスの効果
- コーティングの状態維持: プロのメンテナンスは、コーティングの美観を回復させるだけでなく、その保護機能を長期間維持するのに役立ちます。シミや汚れの状態によっては完全になくなるわけではありませんが、可能な限り除去し、車の外観を改善します。
気になる汚れやシミがある場合、メンテナンスの予約時にその旨をお伝えください。メンテナンスの際に特に注意して対応いたします。
定期的なプロによるメンテナンスは、コーティング施工車を最適な状態に保つために不可欠です。専門的なクリーニングと検査により、日常のケアでは取り除けない汚れを除去し、コーティングの美観と保護効果を維持します。年に1度のプロのメンテナンスを、車の「大掃除」と考え、計画的に行うことをお勧めします。
その他どんなことでもお気軽にお尋ねください
カーハートのオリジナルコンテンツ
カーハートのコーティングサービス: ディーラーと専門店を超える理由
カーハートのコーティングサービスは、ただの美しさを追求するだけでなく、長期的な車の保護を目指しています。
ディーラーや一般的な専門店を超える独自のメリットを提供し、お客様の愛車を新車時を超える輝きで長く保ちます。
専門店の技術と専用設備によるカスタマイズされたコーティングは、まさにオーダーメイドのスーツのよう。
ディーラーで満足できなかった方も、カーハートならではの質の高さにきっと満足いただけるでしょう。
お客様一人ひとりの期待を超えるサービスをお約束します。
車を美しく、かつ長持ちさせるカーハートのコーティングサービスの詳細はこちらから。
カーハートのコーティングついて詳しくはこちらコーティングの仕上がりを左右する研磨のビフォーアフター
カーハートは1993年より研磨技術の向上に尽力し、オーナー様に美しい仕上がりを提供し続けています。2009年からブログで研磨のビフォーアフターを公開し、高級車から国産車まであらゆる車種を扱ってきた実績をご紹介しております。
この記事では、施工実績ブログに掲載された研磨のビフォーアフターの画像とリンクをまとめました。カーハートが追求し続ける「美しさ」の結晶を、ぜひご覧ください。
コーティングの仕上がりを左右する研磨のビフォーアフターについて詳しくはこちら新車の美しさを長持ちさせるための3つのおすすめサービス
新車の輝きを長期間維持するため、カーハートがお勧めする3つのおすすめのサービスをご紹介します。
ボディ・ホイール・窓全面の専用のコーティングから、物理的ダメージを防ぐプロテクションフィルム、さらにはウィンドウフィルムまで、新車の美しさと快適性を保つためのサービスをご紹介いたします。
新車時の施工で、効率的かつ経済的に車を保護することが可能です。
カーハートはお客様の車を最適な状態に保つための全面的なサポートをいたします。
新車へのおすすめの3つのサービスについて詳しくはこちらボディコーティングの秘密 : 新車を超える輝きとその他の隠れたメリット
ボディコーティングの可能性はただの輝き以上に多くを秘めています。
「新車以上の美しさ」とはどういうことか、そしてボディコーティングがどのように車を長期にわたって保護し続けるのか、この記事で徹底解説します。
耐久性の向上から、日々のメンテナンスの簡素化、さらには買取価格への好影響まで、知られざるコーティングのメリットを5つのポイントに分けてご紹介。
車を長く、そして美しく保つためにコーティングはどのような役割を果たすのでしょうか?
ぜひご一読ください。
ボディコーティングのメリットついて詳しくはこちら黒い車のコーティング | 必要性やメリット・デメリット
黒い車は人気の色ですが汚れや傷が目立ちやすく、扱いに注意が必要です。
本記事では黒ならではの特徴やその魅力、そしてその美しさを最大限に引き出し長持ちさせるための、洗車方法やメンテナンスのコツなどをご紹介いたします。
黒い車のコーティングついて詳しくはこちら車の磨きとそのメリット、コーティングについて
愛車の美しさを取り戻すために「磨き」と「コーティング」の重要性をご存知ですか?私たちプロの視点から、その効果や専門店選びのポイントを詳しく解説しました。
下記のリンクから記事をご覧ください。
車の磨きとそのメリット、コーティングについて詳しくはこちら【コーティングの水弾き】撥水・疎水(滑水)・親水の違い
車のボディコーティングにおける水弾き性能の違いは、選択の決め手となることがありますが、本当はどうなのでしょうか?
撥水性、疎水性(滑水性)、親水性の特徴を理解することで、自分の車の使用状況やメンテナンススタイルに最適なコーティングを選ぶことができます。
この記事ではそれぞれの水弾き性能の違いと、コーティング選びにおいてどのように役立つかを解説しています。
コーティングの水弾きについて詳しくはこちら【デメリットもあります】マット塗装とは? コーティングが勧められる理由
マット塗装の魅力とは何か、そのメリットとデメリットを知りたい方へ。
独特の質感で車を際立たせるマット塗装は、多くのオーナーから注目されています。しかし、その取り扱いや特性についてはあまり知られていません。
50台以上のマット塗装車の施工実績のあるカーハートがマット塗装の全てを解説します。
マット塗装の美しさを長期間保持するためのコーティングや、メリットとデメリットを徹底比較した内容をぜひご覧ください。
マット塗装について詳しくはこちらマット塗装を保護する2つの方法
マット塗装の美しさを守るための最適な方法をご提案いたします。カーハートではマット塗装の保護に関する豊富な経験と知識を持ち、これまで50台近くのマット塗装車に施工してきました。
プロテクションフィルムとコーティングのメリット・デメリットを解説し、両者を組み合わせたハイブリッド施工という最適な方法をご提案しています。施工実績も多数掲載。ぜひご覧ください。
マット塗装を保護する方法について詳しくはこちらボディーコーティングでよくいただく質問
カーハートのボディコーティングに関するFAQページでは、新車の保護から日常のメンテナンスまで、よくある疑問に詳細に答えています。
新車時のコーティングの重要性、コーティング後のキズや汚れの対処法、さらにはワックスの使用や洗車機の利用についてまで、車の美しさを長持ちさせるための貴重な情報が満載です。
コーティングによる長期的な車の保護と美観維持に興味のある方は、ぜひこのページをご覧ください。
コーティングでよく頂く質問について詳しくはこちら