お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 / 日曜定休

ヘッドライトの黄ばみ除去から、美しさの維持まで。

【部品でもOK】ヘッドライトリペア&プロテクト

「乗っている愛車のヘッドライトのくすみが気になる…。
「買ったばかりのヘッドライトが黄ばんでいる
「新車のヘッドライトに黄ばみ対策をしておきたい

と思われる方のオーナー様にオススメなのが、カーハートのヘッドライトリペアとプロテクトです。

ヘッドライトのリペア / 新品のような美しさへ

BMW 750iのヘッドライトにヘッドライト樹脂コーティングの研磨をしているところ

ヘッドライトの黄ばみやくすみなどは、表面にあるハードコートの劣化が原因です。これまで培ってきた磨きの技術を駆使して、ヘッドライトを新品のように美しく復元します。

ポイント

リペアは表層のみ可能です。

ヘッドライト表面への施工になるため、内部の曇りや黄ばみへは対応できません。微細なクラックは対応できますが、事故等が原因の深いクラックは対応できません。

施工前に表面の黄ばみか内部の黄ばみか判断できない場合がございます。内部の黄ばみが原因でヘッドライトの曇りなどが残ってしまっても、返金対応はいたしかねますので予めご了承ください。

ヘッドライトのプロテクト / 美しさを長期間維持

コーティングを施工した360モデナ(フェラーリ)のボンネット

「ヘッドライトを綺麗にしても、長持ちさせることはできない。」
ヘッドライトの黄ばみについて、よく言われることです。

しかし、カーハートは日々改良される技術を用いて、長期間キレイな状態に維持する方法を確立いたしました。ヘッドライトを美しく長持ちさせる方法は①専用コーティング、②保護フィルム(PPF)の2つがあります。

①ヘッドライト専用コーティング

CARHEARTのヘッドライトアクリル樹脂コーティング。ヘッドライトを綺麗にしっかり復元してから専用コーティングを施工します。トヨタ アルファードのヘッドライトアクリル樹脂コーティングのビフォーアフター

コーティングといえばボディコーティングが有名ですが、使われる液剤はボディ向けのコーティングです。ですから、ボディ以外のパーツのコーティングに使っても大きな効果を得られません。ヘッドライトにはヘッドライト専用のコーティングが必要です。

カーハートで使用しているのはアクリル樹脂コーティング。アクリル樹脂はヘッドライトに使われるポリカーボネートよりも耐候性に優れ、傷にも強い特性を持ちます。

3ヶ月から1年足らずで劣化してしまうコーティング剤が多い中、アクリル樹脂コーティングは最低でも1年から3年、状態が良いと5年は美しい状態を保てます。

②ヘッドライト保護フィルム( プロテクションフィルム / PPF )

ルノー カジャーのヘッドライトにプロテクションフィルムを施工しているところ

ボディの傷対策で使われることが多いプロテクションフィルム。しかし、ヘッドライトの黄ばみの原因になる紫外線対策にも効果があります。

ヘッドライトにプロテクションフィルムを施工したルノー カジャー

プロテクションフィルムはベースのフィルム、トップのフィルムが合わさって1枚のフィルムを形成しています。

カーハートで採用しているヘッドライトプロテクションフィルムは、ベースとトップどちらにも防汚コートを浸透させており耐候性は世界トップクラスです。

UVカット率は97%。ヘッドライトへの紫外線ダメージの大半をカバーすることができ、最低でも5年以上はヘッドライトの劣化を抑えることができます。

リペア後のヘッドライトはもちろん、まだ傷んでいない新車のヘッドライトに貼ることで黄ばみを予防することができます。

STEK社のDYNOshadeプロテクションフィルムを施工してスモーク化したメルセデス・ベンツ SLKの ヘッドライト

またスモーク系のプロテクションフィルムもご用意していますので、ヘッドライトを綺麗にした後スモーク化してイメージを変えることもできます。

スモーク系のプロテクションフィルムについて詳しくはこちら

施工事例

ヘッドライトアクリル樹脂コーティング

日産 TIIDA

ヘッドライトが黄ばんでいる日産TIIDAヘッドライトが黄ばんでいる日産TIIDA コーティングでヘッドライトが綺麗になった日産TIIDA コーティングでヘッドライトが綺麗になった日産TIIDA

TOYOTA アルファード

黄ばんでいるTOYOTA アルファードのヘッドライト 研磨とコーティングで綺麗になったTOYOTA アルファードのヘッドライト 研磨とコーティングで綺麗になったTOYOTA アルファードのヘッドライト

プロテクションフィルム

TOYOTA AXIO

劣化で曇ってしまっているTOYOTA AXIOのヘッドライト TOYOTA AXIOのヘッドライトにプロテクションフィルムを施工しているところ コーティングとプロテクションフィルムを施工したH21年式 TOYOTA AXIO スーパーホワイト2 コーティングとプロテクションフィルムを施工したH21年式 TOYOTA AXIO スーパーホワイト2 コーティングとプロテクションフィルムを施工したH21年式 TOYOTA AXIO スーパーホワイト2

MAZDA CX-3

MAZDA CX-3 スノーフレークホワイトパールマイカのヘッドライトにプロテクションフィルムを施工しているところ コーティング・フィルム・プロテクションフィルムなどを施工したMAZDA CX-3 スノーフレークホワイトパールマイカ

VOLVO XC60

プロテクションフィルムを施工する前のVOLVO XC60 VOLVO XC60のヘッドライトにプロテクションフィルムを施工しているところ プロテクションフィルムを施工したVOLVO XC60のボンネットとヘッドライト

最新の施工実績

劣化したヘッドライトと新品交換されたヘッドライト

【ヘッドライトリペア】平成19年式 レクサス SC430

くすんだBMW 530i のヘッドライト

【ヘッドライトコーティング】H13年式 BMW 530i E39 AC シュニッツァー

ヘッドライトに施工したプロテクションフィルム

【新製品導入】ヘッドライトの黄ばみ・劣化を防ぐプロテクションフィルム

コーティングを施工した360モデナ(フェラーリ)

【コーティング】フェラーリ 360モデナ ロッソコルサ

TOYOTA プリウス α にヘッドライトアクリル樹脂コーティングをしているところ

【ヘッドライトアクリル樹脂コーティング】H25年式 TOYOTA PRIUS α

Q&A

コーティングとプロテクションフィルム、どちらがオススメですか?

基本的にヘッドライトの保護にオススメなのは、耐久性の高いプロテクションフィルムです。

しかし、平面のフィルムを曲面のヘッドライトに貼り付けるのは高難度のため、ヘッドライトの形状によってはフィルムを施工できないものがあります。その場合、コーティングで保護するのがオススメです。

ヘッドライト単体、部品のみも可能ですか?

ヘッドライトの部品のみ送って頂ければ、施工することも可能です。返送は佐川急便を使って行い、送料が3000円-5000円が別途かかります。まずはご相談ください。

費用(税込)

ほとんどの場合、いずれも税込 44,000円で承っております。(黄ばみが重度であったり、貼り付けが高難度の場合などは変わります)

 

①ヘッドライトプロテクションフィルム(貼付のみ): ¥33,000 - ¥44,000

(すでに黄ばみや劣化している場合、リペアするための研磨が必要です。/ リペア(研磨等)の費用 : ¥22,000 - ¥33,000)

②ヘッドライトアクリル樹脂コーティング(リペア・研磨込): ¥44,000 - ¥66,000

ご予約、お問い合わせ

当店は基本的に予約制となっております。前もってご連絡・ご予約いただけるとスムーズに応対できます。

お問い合わせはこちらから

以下のページもご参考ください

【丁寧な研磨による】ヘッドライトアクリル樹脂コーティング

【新製品導入】ヘッドライトの黄ばみ・劣化を防ぐプロテクションフィルム

【あらゆるパーツを保護】プロテクションフィルム(PPF)

© 2023 神戸・宝塚の車のコーティング専門店 | カーハート