新しい車が納車されることになったので、見積もりをお願いできますか?
このような書き出しで始まる見積もり依頼をよく受けます。
このようなリピーター様が年々増えています。
中にはもう何年も前に施工したお客様から、
全然汚れず、キレイな状態で車を売ることができました。
また新しい車もお願いします。
と嬉しい感想と共に新たにご依頼を受けることもあります。
なぜカーハートのコーティングが選ばれ続けるのでしょうか?
お客様の大切な1台を「美しい」1台に仕上げる
ボディコーティングをするとしたら、どんなことを期待されるでしょうか。
ボディコーティングには色々なメリットがありますが、お客様が最も期待されるのは車が「美しい」状態になることです。
そして次に「美しい」状態が長持ちすることを期待されています。
カーハートはこの期待にお応えするために美しい塗装に仕上げる下地処理とコーティング、美しい状態が長持ちさせるためのアフターフォローを提供しております。
美しい1台に仕上げるために、必要不可欠な下地処理
下地処理とは一言で言えば、車の塗装を美しくすることです。
丁寧に乗り続けられた車でも、新車でもパッと見ではキレイに見えることがあっても、よく見ると空気中のホコリ・洗車による拭きキズ・水アカなどがたくさん付いていおり、キレイに見えても実はたくさんのキズやダメージがあります。
これらのキズやダメージを除去しなければ、美しいボディは完成されません。
下地処理をせずにコーティングするのは、プロのコーティングとしてはありえないと考えます。
いくら性能の優れたコーティングを塗るとしても、下地がキレイに整っていなければ本来のコーティングの性能を最大限に引き出すことはできません。
お客様が期待される「美しい」1台に仕上げるこの下地処理の中で最も重要なのが精巧な研磨です。
失敗の跡は残さない、精巧な研磨
なぜただの研磨ではなく、精巧な研磨なのでしょうか?
磨きあげれば、それで良いのではないでしょうか?
ただ磨くだけなら誰にでもできます。
道具を揃えて磨くだけだからです。
しかし、それでは美しいボディに仕上げることはできません。
1分で3000回転という、目では数えることができないほど高速回転するバフを、コントロールして磨きあげるのは至難の業です。
優れた道具があったとしても、それを上手く扱い塗装の表面を整えるのは、経験を重ねなければ美しく仕上げることができません。
美しく仕上げる精巧な研磨があるからこそ、カーハートはオーナー様の皆様に喜ばれる輝きを実現して参りました。
カーハートでは熟練のスタッフが国産車から輸入車、軽自動車からスーパーカー全てのお車を美しく磨き上げます。
キズを正確に把握するための光源
どこにどんなキズがあるのか、正確に把握することで初めて美しい磨きは実現できます。
もし把握せずに磨くとすれば、それは目隠しして磨いているのと同じです。
それはつまりキズが無いところを磨き、キズがあるところに何もしないことにも繋がります。
このキズを正確に把握するために重要なのが光源です。
カーハートでは天井部に蛍光灯だけでなくLEDライトも完備。
またいくつもの可動式ライトも用意して、より正確に把握できるように努めています。
さらにスタッフがDIYで制作したライトも導入して、より良い磨きを求めています。
精巧な研磨とキズを正確に把握できる光源により、ボディを美しく仕上げることを可能にしています。
研磨のビフォーアフター
丁寧な磨きを行うことで傷やダメージを整え、美しい塗装面に仕上げて参りました。
画像クリックで各施工実績の詳細をご覧いただけます。
ムラのないコーティング
美しく仕上げたボディを守るのがコーティングです。
せっかくキレイに仕上げたボディでも、ムラを残してしまっては見た目が悪くなってしまいます。
ムラが残らないよう光源を駆使して、塗り込みます。
プロフェッショナルにしか施工できないコーティング
何層にも被膜を重ねることで性能を高めていくコーティングですが、乾燥が非常に早く拭き取りが遅いとすぐにムラになってしまいます。
ムラが無いように何層にも塗り重ねするためには、慎重な作業と長年の経験が必要になります。
こういった高難度のコーティングを施工できる技術がカーハートにはあります。
ボディ全体をパーツを漏らさずコーティング
ディーラーによってはコーティング対象外のボディ色以外のパーツ。
カーハートではそれぞれのパーツをしっかりとコーティングいたします。
樹脂パーツ、モール、ヘッドライト、テールランプ、ナンバープレートなど含めて、コーティングいたします。
※ホイールや窓のコーティングは別メニューになります。
詳しい施工の様子
施工の詳しい様子はMINI Crossover Cooper Sの施工実績をご覧ください。
お客様の声
高品質なコーティング施工によってお客様からお喜びの声を頂いております。
※オーナー様の許可を得た上で掲載しております。
代車・お支払い方法など
施工実績
MAZDA ROADSTER
Mercedes-AMG CLA45S
LEXUS LX600
TOYOTA CENTURY
PORSCHE 911 Carrera S (Type 992)
FERRARI SF90 Stradale
McLaren Senna
兵庫県外からのご用命
多彩な施工実績
新車から半世紀前のお車。国産車から輸入車。
軽自動車からスーパーカー。ファミリーカーからスポーツカー。
ソリッドからマットまで。
カーハートはこれまで多種多様なお車にコーティングを施工して参りました。
その一部を施工実績として掲載しております。
施工実績に無いお車でも、もちろんコーティング可能です。
最新の施工実績
ボディ以外の専用コーティング / フィルムメニュー
ご依頼の流れ
メールや電話、LINEにて車種と希望するコーティング、日程をお知らせください。
営業時間や入庫・納車可能時間も確認できます。
ボディコーティングの種類
カーハートではオーナー様のニーズに合わせて3種類のコーティングをご用意しております。
※スマートフォンの場合、横スクロールで各性能をご覧いただけます。
種類 | 料金 | 光沢性 | 被膜強度 | 撥水タイプ | 防汚性 | 持続期間 | 複層化 | ワックス | 洗車のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
GENESIS ガラスコーティング | ¥60,000~ | とても 綺麗 | 6H | 撥水 | 高い | 3年 | ✕ | 不要 | とても しやすい |
GENESIS STELLA ガラスコーティング | ¥80,000~ | とても 綺麗 | 8H | 撥水 | とても 高い | 3-5年 | 2層 | 不要 | とても しやすい |
KUBEBOND | ¥187,000~ | 非常に 綺麗 | 9H | 超撥水 | 非常に 高い | 5年 | 3層以上 | 不要 | 非常に しやすい |
※持続期間はオーナー様の洗車の頻度、保管状況などによって変わります。
GENESISガラスコーティング
コストパフォーマンスに優れたガラスコーティング
詳しくはこちら
GENESIS STELLA ガラスコーティング
耐久性や艶が強化された2層式ガラスコーティング
詳しくはこちら
KUBEBOND DIAMOND9Hナノセラミックコーティング
業界最高峰の性能を誇るハイスペックセラミックコーティング
詳しくはこちら
GENESIS ガラスコーティング
最もコストパフォーマンスに優れたボディコーティングです。
無機質のポリシラザンなどによりウォータースポット等の発生を軽減し、撥水性・撥油性に優れるなど防汚効果の高いガラスコーティングです。
GENESIS STELLA ガラスコーティング
CARHEART最新のオリジナルコーティング。GENESIS STELLA ガラスコーティングです。
マイクロファイバークロスで2000回摩擦しても目立った傷が付かなかった、高硬度コーティングの4倍の耐久性を持つ優れたコーティングです。
3種類のフッ素化合物と高純度チタン化合物が配合された最先端ガラスコーティングです。
GENESIS SELLA ガラスコーティングについて詳しくはこちら
KUBEBOND DIAMOND9H ナノセラミックコーティング
半導体コーティングメーカーが開発した異色のセラミックコーティングです。モータースポーツにも採用されたコーティングでSTIのニュル24耐レース優勝にも貢献しました。
また、様々な性能を持つ業界屈指のコーティングです。
- フッ素無配合の超撥水効果
- 紫外線による劣化を防止する耐紫外線効果
- 9H被膜による耐スクラッチ効果
- 黄砂、酸性雨、塩害などへの耐化学物質効果
- 鳥糞、鉄粉、花粉などへの防汚効果
- 撥油性による落書き防止効果
- 750℃の耐熱効果
- 防サビ効果
そのスペックは国際認証企業SGSによって“REACH” “IMO” “ISO”といった国際基準に基づいてテスト・認証や認定されています。
KUBEBOND DIAMOND9Hナノセラミックコーティングについて詳しくはこちら
美しい状態を長持ちさせるアフターフォロー
オーナー様をサポートするメンテナンスキットとカーハートのメンテナンス
コーティングすると必ず、このキレイな状態を長持ちさせたいと思われるはずです。
カーハートはそんな愛車をいつまでもキレイに保ちたいと思われるオーナー様のサポーターです。
基本的にコーティング施工車は水洗い洗車でキレイにできますが、より手軽にキレイにできるように無料のメンテナンスキットとプロのスタッフによるコーティングメンテナンスをご用意しております。
メンテナンスキット
コーティングの輝きは月に最低1回か、汚れが目立つようになってからの洗車によって長持ちさせることができます。
基本的に水洗いで対応できますが、市販のカーシャンプーをお使いいただいても維持できます。
コーティング施工によってかなり汚れが付きにくくなっており、キレイな水弾きをしますので楽に洗車を行えます。
その洗車をよりお手軽に行えるようにするため、コーティング施工車には全て無料のメンテナンスキットをお渡ししております。
詳細は以下をご覧ください。
コーティングの効果を維持するコーティングメンテナンス
艶や輝きが落ちてきた時、お客様では落とせない水アカなど汚れ、ウォータースポットが付着した時にオススメなのがコーティングメンテナンスです。
コーティングメンテナンスではそれらの汚れを除去し、再びコーティング施工後に近い輝きを取り戻すことができます。
ボディコーティングでよくある質問
保証期間、作業範囲、施工による塗装への影響などまとめております。どうぞご覧ください。
ボディコーティングで最も期待できるメリットとぜひ知っていただきたいメリット4つ
車を購入する時などによく勧められるボディコーティング。なぜコーティングした方が良いのでしょうか?また新車にも施工が勧められるのはなぜでしょうか?意外に知られていないメリットもあるかもしれません。ぜひご覧ください。
ボディコーティングの水弾きの違い
マット塗装へのコーティング
特別仕様車以外でも増えてきたマット塗装。研磨が必要ないので簡単と思われがちですが、意外に難しいコーティングになるのはあまり知られていません。マット塗装とは通常の塗装とはどのように違うのか、メンテナンスはどのように行うのかについてまとめました。カーハートではマット塗装へのコーティングも対応しております。