お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 | 日曜定休

カーハートのEXキーパー

カーハートのEXキーパー

EXキーパーは、キーパー技研により開発されたコーティングで2020年に登場しました。

このコーティングは「車は、ここまで美しい必要があるのか?」「過剰なまでの美しさ」というキャッチコピーで知られており、その独特な特性により注目を集めています。

カーハートでは「EX一級技術資格者」を取得したスタッフを配置し公式に取り扱っております。

2つの疑問について

EXキーパーはキーパーコーティングの1つであり、一般的にコーティング専門店では取り扱われません。

コーティング専門店であるカーハートが取り扱うことは異例です。

多くのオーナー様が疑問に思われる、なぜカーハートがEXキーパーを取り扱うのかその理由についてご説明いたします。

専門店のカーハートがあえてEXキーパーを取り扱う理由

コーティングは大きく4つに分けられます。

DIYコーティング、ディーラーのコーティング、キーパーコーティング、専門店のコーティング

DIYコーティングはカー用品店などで販売されているコーティングをオーナー様ご自身が施工するコーティングです。簡単にコーティングすることができますが、耐久性が比較すると高くなく、こまめな頻度で施工する必要があります。

ディーラーでのコーティングはディーラーによってクオリティからコストまで千差万別で、ディーラーのスタッフが施工する場合もあれば専門店に外注して施工する場合もあります。品質も価格もクオリティも様々です。

キーパーコーティングはキーパーの認定資格を得たスタッフがガソリンスタンドで施工する場合やキーパーラボと呼ばれるコーティング専用のキーパーショップで施工する場合もあります。コーティングはキーパーの製品のみを使います。一般にキーパーラボはコーティング専門店と区別されます。

専門店のコーティングは専用のコーティングブースを持ち、高い研磨技術を持ちます。取り扱うブランドは様々で料金も低価格なものから高額なものまであります。基本的には4つの中でも最も高品質なコーティングを安定して提供することができます。

一般にディーラーでコーティングされる方が多いですが、ディーラー以外のコーティングをしようと考える時に選択肢になるのがキーパーコーティングと専門店のコーティングです。

比較対象にされることが多く、一般にキーパーコーティングは低価格でそこそこの品質。専門店のコーティングは高価格で高品質と考える人が多くおられます。

実際にキーパーでコーティングされたお車が入庫することがあり、見ていると多くの人が考える通りであると感じます。

しかしながら、キーパーが売り出しているコーティング本体の品質は必ずしも悪いわけではありません。

特にEXキーパーは液剤本体の品質は高く、ラインナップに加えるクオリティを確認しております。

そのためカーハートではキーパーコーティングでラインナップされているEXキーパーのみを取り扱って提供しております。

カーハートとキーパーラボの違い

カーハートとキーパーラボの違いは下記の通りです。

  カーハート キーパーラボ
料金 基本的に同じです。 基本的に同じです。
EXキーパープレミアムなどの施工内容

EXキーパープレミアムは取り扱っておりません。施工内容について一部異なる点があります。

公式サイト掲載のもの
施工スタッフ 認定資格を得た20年以上コーティングを行ってきたスタッフ 認定資格を得たスタッフ
アフターサービス キーパー専用のメンテナンスを提供 キーパー専用のメンテナンスを提供
代車について 利用料無料の代車をご利用頂けます 店舗によって利用可能
ボディコーティング以外のコーティング ホイール、窓ガラス、幌コーティングからレザーコーティングまで幅広くご用意 ホイール、窓ガラスなど外装向けのコーティングをご用意
その他のサービス カーフィルム、プロテクションフィルム、ルームクリーニング、パーツ取付、鈑金塗装まで幅広くご用意 フィルム関連のサービスなどその他のサービスは少ないか取り扱いがありません。

記載の無いものについてはお気軽にお問い合わせください。

カーハートのEXキーパーについて

カーハートのEXキーパー : 必ず含まれる丁寧な研磨

キーパーラボではオプションの研磨がカーハートでは必ず含まれます。

新車であっても傷やダメージはあります。経年車であればなおさらです。

塗装本来の美しさを出すために丁寧な研磨は必須です。

もちろん必要以上に磨く過剰な研磨は行いません。

カーハートのEXキーパー : プレミアムパック

ZD8型 SUBARU BRZのホイールにコーティングしているところ

カーハートとキーパーラボでは施工内容が一部異なります。またカーハートではEXキーパープレミアムは取り扱っておりません。

EXキーパープレミアムの施工を考える方にはプレミアムパックの施工がおすすめです。

カーハートのホイールコーティングではブレーキキャリパーまでコーティングいたします。

 ヘッドライト・テールランプへのコーティングは標準で含まれております。なお、ヘッドライトの黄ばみを気にされる方にはプロテクションフィルムの施工がおすすめです。

カーハートのEXキーパー単体の場合、全ての外装(塗装部分・樹脂部分)をコーティングいたします。

車両によっては入り組んだグリルやガーニッシュなど標準では施工しない場合がありますが、ご相談頂ければ基本的に無料で施工いたします。

EXキーパーの基本スペック

EXキーパーはノーメンテナンスで3年間持続 または 2年(又は1年)に1回のメンテナンスで、6年間持続。

EXキーパーは3年間ノーメンテナンス。手間いらずで新車の艶と輝きを維持し、洗車の回数を極端に減らすことができます。

1.洗車の回数を極端に減らすことができる

EXキーパーの圧倒的なはっ水力(水ハジキ)は、水洗いだけでも簡単に汚れを落とすことができます。洗車の回数を減らすだけでなく、洗車にかける時間も大幅に短縮することが可能です。

2.「水垢」「水シミ」の原因を根本的に解決

表面を有機質で覆う特許技術で、無機質の水シミを防御します。

3.紫外線から塗装を守る

EXキーパーの厚いガラス被膜は紫外線を防ぎ、日焼けを防ぎます。

紫外線からボディを保護されたい場合はプロテクションフィルムの施工もおすすめです。

圧倒的な厚みを持つコーティング膜

EXキーパーのメカニズム 圧倒的な厚みを持つコーティング膜
KeePerと共同開発を行うドイツSONAX社マンフレッド・ピッチ博士のチームが不思議な分子構造を持つ被膜を作り出しました。これをもとにKeePerの技術チームが実用性を持たせるべく開発を重ね完成した「VP326」。この桁違いの圧倒的な厚みを生み出す「VP326」の下に、定着をよくするため、ダイヤモンドキーパーのガラス被膜に匹敵する「プライマーガラス」を施工します。

KeePerと共同開発を行うドイツSONAX社マンフレッド・ピッチ博士のチームが不思議な分子構造を持つ被膜を作り出しました。これをもとにKeePerの技術チームが実用性を持たせるべく開発を重ね完成した「VP326」。この桁違いの圧倒的な厚みを生み出す「VP326」の下に、定着をよくするため、ダイヤモンドキーパーのガラス被膜に匹敵する「プライマーガラス」を施工します。

汚れさえはじく驚くほど強力な、はっ水力で車が汚れない

雨が降るとボディは汚れます。従来のコーティングでは、これを防ぐことはできませんでした。EXキーパーの特長は、艶だけでなく圧倒的な、はっ水力にもあります。ホコリなどの汚れも水とともにはじくため、通常の雨程度であれば、まるで洗車をしたかのように車がキレイになり、洗車の回数を減らすことができます。

「水シミ」「水アカ」の原因を根本的に解決

「水シミ」「水アカ」などは、水道水や地下水、泥水などに含まれる無機質の「ミネラル」が、水分が乾く過程でボディに付着し、それが何度も堆積してできます。従来のボディガラスコーティングは、ミネラルと同様に無機質であるため、ミネラルが定着しやすく、水シミや水アカが発生しやすい傾向があります。しかし、EXキーパーの「VP326」被膜は“有機質”の性質を持つため、水シミや水アカの定着を根本的に防ぐことができます。

施工実績

コーティングとプロテクションフィルムを施工したFERRARI 296GTS Assetto Fiorano ビアンコフジ

【コーティング】FERRARI 296GTS Asse...

ボディコーティング、ホイールコーティング、ウィンドウ撥水コーティング、幌コーティング、レザーコーティング、プロテクションフィルムを施工したメルセデスAMG SL63 ロードスター オパリスホワイト

【コーティング】Mercedes-AMG SL63 4...

コーティングやプロテクションフィルムなどを施工したLAND ROVER DEFENDER 110 X カルパチアングレイ

【コーティング】LAND ROVER DEFENDER...

ボディコーティング、ホイールコーティング、ウィンドウ撥水コーティング、レザーコーティングをMcLaren Artura フレックスグリーンに施工いたしました。

【コーティング】McLaren Artura Flux...

ボディコーティング、ホイールコーティング、ウィンドウ撥水コーティング、レザーコーティングを施工したLEXUS RZ 450e First edition ソニッククォーツ

【コーティング】LEXUS RZ 450e First...

その他の実績一覧はこちら

料金 / 施工日数

料金は全国で統一された料金です。キーパーラボで施工する場合もこの料金になります。カーハートの場合は研磨の料金が必須で含まれます。

  新車料金 経年車料金
SS 131,560 137,560
S 143,760 150,260
M 156,500 163,600
L 173,000 180,900
LL 185,400 193,800
XL 199,800 209,000

施工は1~2日で完了いたします。

お問い合わせ

お気軽にご相談ください

施工の相談・予約

カーフィルム・プロテクションフィルムなども施工可能

ボディコーティングの種類

カーハートではオーナー様のニーズに合わせて4種類のコーティングをご用意しております。

カーハートのボディコーティングについてはこちら

2023年11月6日