お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 / 日曜定休

ゲレンデヴァーゲンでよくある質問

メーカー・施工別の施工実績一覧はこちら

カーハートのコーティングが選ばれる理由

Mercedes-Benz/メルセデス・ベンツ ドイツ車

【マット塗装についても】ゲレンデヴァーゲンでよくある質問

コーティングとラッピングを施工したメルセデスAMG G63 Edition Matt Black (W463)

納車に1年待ち。限定車は抽選で10倍以上。40年も前に発売されたにも関わらず、カタチがほとんど変わっていない硬派な車のメルセデス Gクラス。

その変わらない魅力によって、Gクラスはメルセデスの中でも特に人気の高い車です。

コーティングなどを施工した メルセデス ベンツ G400d セレナイトグレー

軍用車として開発され、ドイツ語でオフローダーを意味するゲレンデヴァーゲン(Geländewagen)だったことから、ゲレンデと呼ばれるようになりました。

そんな異色の経歴を持つ圧倒的な存在感と、どんな道でも走り抜けられるオーバースペックな性能が魅力の1つです。

さて、そんな人気のゲレンデですが、 カーハートでは最近お問い合わせやご相談を頂くことが増えてきた車種になります。

サイト上で公開している施工実績では2014年にAMG G63 マットブラックにコーティングを施工したことを初めに、その後 AMG G63 Edition 463 の限定車にコーティングやカスタマイズを施工させて頂きました。

その後、様々なゲレンデヴァーゲンのご用命を頂くことができております。

ご依頼の増加に合わせて以下のようなお問い合わせを頂くことが増えました。

「コーティングを施工するべきなのかどうか」

「マット塗装ですでにコーティングされているが、その上にコーティングした方が良いのか」

「通常の塗装かマット塗装、どちらが良いのか」

「傷を防ぐためにどうしたら良いか」

などの質問です。

通常の塗装かマット塗装どちらが良いのかという質問は、通常コーティング業者に来る問い合わせではありませんが、これまでたくさんのマット塗装車にコーティングしていることもあり質問がありました。

今回はこういったゲレンデに関係したQ&Aのまとめや、ゲレンデならではのオススメの施工内容などをご案内致します。

ゲレンデに関係したよくある質問と答え

Q1 ゲレンデヴァーゲンにコーティングをした方が良いでしょうか?

KUBEBOND DIAMOND9Hナノセラミックコーティングをメルセデス・ベンツ G350d オブシディアンブラックに塗布しているところ

コーティングの施工はどの車でもオススメですが、ゲレンデヴァーゲンは特にオススメの車種になります。

コーティングを施工しておくと防汚性が高り、汚れが付きにくく落としやすくなり、新車のようなキレイな状態が長持ちします。

コーティングやプロテクションフィルムを施工したMercedes-AMG G63 manufaktur Edition

また、ゲレンデヴァーゲンは平らなパーツで構成されており、特にボンネット・ルーフは水が流れにくい車だからです。さらに車体が大きいため、洗車するのもシミの原因になる水を拭くのも一苦労です。

コーティングを施工しておくと洗車の頻度を減らせますし、水が残りにくくなるのでシミができにくくなります。

マット塗装の場合、汚れてしまうとDIYでは落とせない汚れが多く、落とそうとして傷つけてしまうこともあるのでコーティングは必須と言えます。

コーティングを施工したMercedes-AMG G63 manufaktur Edition

とはいえ、コーティングせずに定期的な手洗い洗車をしておけば良いと考える方もおられます。

しかし、コーティングをしておくと汚れが落としやすくなるのは間違いありませんし、定期的な洗車も楽になります

また、キレイな方が買取価格が高くなるなどの多くのメリットがありますので、コーティングしておくことをオススメいたします。

Q2 【マット塗装の場合】すでにコーティングしてあるとディーラーで言われましたが、さらにコーティングが必要ですか?

コーティングやプロテクションフィルムを施工したMercedes-AMG G63 manufaktur Edition

コーティング施工した Mercedes-AMG G63 manufaktur Edition (これまで4台の入庫がございました)

マット塗装の車は汚れやすいため、メーカーにてコーティングしている場合があります。そのため、ディーラーより「コーティングはすでにしているので、さらにコーティングする必要はない」と言われることがあります。

しかし、これまでコーティングされていると言われて入庫があったゲレンデを見ていますと、ディーラーでされているマット塗装車へのコーティングは簡易的なコーティング もしくは ワックス で本格的なコーティングと同等の効果は期待できません。

実際、コーティングされていると言われた新車のゲレンデヴァーゲンで、納車直後のボディのコンディションを確認しますと、雨染みや水の垂れた跡などが残っていることがありました。また、半年もすると同様の症状が進んでいる車ゲレンデをよく見かけています。

Mercedes-AMG G63 manufaktur Edition の塗装のダメージ

マット塗装車で汚れやグリスを放置していると、専門店でも落とせない汚れになってしまいます

そういったコーティング施工済みのゲレンデヴァーゲンの下地処理(前処理)をしていて気がつくのは、ディーラーでなされている既存のコーティングは、簡単に剥離できる充分な性能を持っていないコーティングだということです。

簡易的なコーティングの理由

マット塗装へのコーティングはムラを作ると修正が難しいので、コーティング専門店であっても難易度の高いコーティングです。ディーラーでのコーティングが専門店よりも高いレベルのコーティングができるとは考えにくいので、修正も簡単なコーティングになっていると思われます。

汚れやすいマット塗装を保護のためかもしれませんが、防汚性の高いコーティングではありません。ですので、コーティング施工済みと伝えられても、新たにコーティングし直したほうが良いでしょう。

これまで多くの場合カーハートでは既存のコーティングを剥離した上で、新たにコーティング施工いたしました。

Q3 ガソリンスタンドのコーティングとディーラーのコーティング、コーティング専門店のコーティング、何が違いますか?

メルセデス ベンツ G400d オブシディアンブラックにコーティングしているところ

カーハートでは脚立に登ってルーフまでコーティングいたします。

まず、ガソリンスタンドのコーティングは専門店に比べると安価です。
なぜ安価なのかというと基本的には研磨をせず、したとしても簡易的なもので1台あたりにかける時間は短時間です。

ディーラーでのコーティングは千差万別です。利益を出すために簡易的なコーティングで済ませるところもあれば、専門店に外注するところもあります。

しかし、総じて専門店のコーティングと同等の料金かそれ以上であることが多い反面、納車を優先することがありクオリティは安定していません。

専門店のコーティングの料金はガソリンスタンドと比べると高価ですが、ディーラーと同等か少し安価です。なぜガソリンスタンドよりも高価なのかというと、隅々までしっかりと研磨をするためです。

コーティング施工前のキズがついたメルセデス・ベンツ G400d オブシディアンブラック

新車で納車直後のG400d オブシディアンブラックのリアゲートについていた傷

実は車は新車で納車されていてもボディはキレイな状態ではありません。

個体によってはキズだらけのこともあります。キズといっても塗装が欠けているというわけではなく、はっきり目立つ傷ではありません。

しかし、その傷があるゆえに新車であってもキレイではない、新車らしくないくすんだままの状態に見えます。

メルセデス・ベンツ G350d オブシディアンブラックのタイヤカバー裏を研磨しているところ

カーハートのコーティングの研磨では、タイヤカバーを外して裏側まで研磨いたします。

カーハートではそういった傷を取り除くよう、しっかりと隅々まで研磨を施します。

この研磨は道具が揃っていればできるものではなく、技術や経験が必要です。

さらに鉄粉などの付着物を徹底的に落とす工程など様々な工程が含まれており、1台にかける時間は合計4時間以上です。

結果、新車であっても中古車であっても、傷を研磨で取り除くことで美しいゲレンデに仕上げることができます。

メルセデス・ベンツ G400d オブシディアンブラックのワイパー下をコーティングの研磨をしているところ

小さな傷もミニポリッシャーを使って研磨をいたします。

またまれにですが、新車でも塗装の不具合(=製造時のミス)がある場合がございます。

カーハートでは研磨前や研磨時にボディをしっかりと確認するため、ディーラーやオーナー様では気づかれなかった不具合を発見し、ディーラーで修理するというケースがありました。

塗装がどこもおかしくないのか確認する点でも、ガソリンスタンドよりもじっくり見ることができるスタッフ・機材が揃っている専門店の方がオススメです。

KUBEBOND DIAMOND9Hナノセラミックコーティングを施工したメルセデス・ベンツ G350d オブシディアンブラック

艶が極めて高い業界最高峰のKUBEBOND DIAMOND9Hナノセラミックコーティングもご用意しております

また、専門店で使用するコーティング剤は施工性を犠牲にして、密着性を高め、耐久性などの性能を向上させているプロフェッショナル向けのものを採用しています。

さらに、カーハートではボディ以外にもホイールやレザーにコーティングできたり、パーツを保護するプロテクションフィルム、電装なども同時に施工できます。

コーティング・プロテクションフィルムを一括で依頼できるので、時間の節約をすることができます。

ガソリンスタンド、ディーラー、コーティング専門店の比較

  • ガソリンスタンドのコーティングは 料金は安価であるが、利益優先のため 1台にかける時間が短く 専門店と比べるとクオリティが低い。
  • ディーラーのコーティングの料金は専門店と同等。簡易的なコーティングで済ませるところもあれば、専門店へ外注しているところもある。納車を優先することがあり、クオリティにばらつきがある。
  • 専門店のコーティングは ガソリンスタンドに比べると高額であるが、その分 1台にかける時間は長く、研磨で塗装を整えて新車以上の美しい輝きにすることができる。
  • カーハートでは 新車の場合、塗装の不備を確認することもでき、レザーコーティングやプロテクションフィルム、電装取付まで一括して行うことができる。

Q4 サイドステップの傷はどのように対策できますか?

プロテクションフィルムを施工する前ののメルセデス AMG G63 マットブラックのサイドステップ

車高の高いゲレンデならではの悩みがサイドステップの傷。

このような傷はコーティングでは保護できません。

また、傷が入ってしまうと完全にキレイな状態に戻すことはできません。

コーティングは汚れ対策

コーティングは汚れ対策には最適です。コーティングにはいくらかの耐キズ性能があるとはいえ、洗車キズなど浅い傷に対してのものであり、飛び石や靴底、ゴルフバッグのダメージからは保護できません。

Mercedes-AMG G63 manufaktur Edition のサイドステップにプロテクションフィルムを施工しているところ

こういった飛び石や靴底、ゴルフバッグからの物理的ダメージから保護するのに最適なのがプロテクションフィルムです。

しかも、透明度が高いので施工しているかどうか全く見分けがつきません。

このMercedes-AMG G63 manufaktur Editionの左側面には7箇所、プロテクションフィルムを施工していますが発見することができるでしょうか?

コーティングやプロテクションフィルムを施工したMercedes-AMG G63 manufaktur Edition

答えは各ドアのドアエッジ、ドアハンドル(ドアカップ)、ドアステップ、そしてサイドステップです。

この距離で見てもほとんど発見できません。サイドステップのプロテクションフィルムも近距離で見ても全くわかりません。

施工前後でほとんど見た目の変わらないプロテクションフィルムは、カーフィルム(窓に貼付けるフィルム)よりも数倍の厚さとなる150μ~200μの厚さと、衝撃を吸収しやすい柔軟性があり、飛び石や引っかき傷などの物理的ダメージから保護することができます。

乗降時に傷を付けやすいサイドステップのキズ対策にはこのプロテクションフィルムが大変オススメです。

また、プロテクションフィルムの下にマットブラックのラッピングフィルムを貼付けることで、サイドステップのブラックアウトも可能です。ブラックアウトにより引き締まった印象に仕上げることができます。

Q5 通常の塗装とマット塗装、どちらを選ぶのが良いですか?

以前は特別仕様車にしかなかったマット塗装ですが、最近はオプションカラーとしてマット塗装が選べるようになり身近な存在になりました。

ゲレンデヴァーゲンではマットブラックのマグノナイトブラックがラインナップされています。

以前よりも身近に選択できるようになったため、通常の塗装かマット塗装どちらが良いか迷われる方が多いようです。

通常の塗装、マット塗装両方のメリット・デメリットをまとめました。

マット塗装のメリット・デメリット

マット塗装のメリットは他にはない特別な存在感です。同じゲレンデを並べたとしても、目立つこと間違いありません。

コーティング施工前のメルセデス AMG G63 マットブラック

マット塗装のデメリットは、汚れやすく繊細 ということです。

触るだけで皮脂がついてテカりがでたり、洗車時の水や雨染みも放置してしまうとオーナー様では落とせない汚れになってしまいます。

場合によっては、専門店でも対処できない汚れになることもあります。

そのため、大変魅力的な色ではあるものの、細かな汚れやキズが気になる方や青空駐車をされる方にはオススメできません。

細かな汚れやキズがあまり気にならない方や、ガレージなど屋内保管できる方は選択肢に入れても良いと思います。

※屋内保管の場合でも定期的に洗車しなければ、汚れが固着してしまいますので注意が必要です。

通常の塗装のメリット・デメリット

コーティングを施工したメルセデス AMG G63 オブシディアンブラック

通常の塗装のメリットは汚れやキズがあっても大抵の場合、磨けば落とせる点です。

つまり、マット塗装に比べると洗車やメンテナンスのしやすい塗装になります。

汚れやキズを気にされる方、青空駐車の方には通常の塗装の方がストレスが少ないと考えられます。

通常の塗装のデメリットをあえて挙げるとすればマット塗装に比べるとあまり目立たないところです。

好みの問題でもありますし、ゲレンデそのものが存在感がありますので 通常の塗装でも良いと思いますが、人によってはマット塗装と比べると特別感が薄く感じるかもしれません。

ゲレンデヴァーゲンの施工実績

カーハートでは随時、ゲレンデヴァーゲンの施工実績を更新しております。

コーティングやプロテクションフィルムを施工したMercedes Benz G350d オブシディアンブラック

【コーティング】Mercedes-Benz G350d オブシディアンブラック

こんにちは、株式会社 カーハート 神戸店です。 今回は Mercedes-Benz G350d オブシディアンブラック の施工実績をご紹介いたします。 2年ほど前より定期的にご入庫いただくゲレンデヴァーゲンですが、最近もたくさんお問い合わせいただくようになりました。 コーティングからプロテクションフィルム、電動サイドステップ取付、低ダストブレーキパッド交換まで手広く行っておりますので、どうぞゲレンデヴァーゲンについてはカーハートにご相談ください。 施工内容 GENESIS ガラスコーティング 輸入車 プレ ...

詳しくはこちら

電動サイドステップ取付を行ったメルセデス・ベンツ G400d

【電動サイドステップ取付】Mercedes-Benz G400d ポーラホワイト

こんにちは、株式会社カーハートです。 今回は Mercedes-Benz G400d ポーラホワイト の施工実績をご紹介いたします。 施工内容 電動サイドステップ取付 (スイッチ付き) プロテクションフィルム / ヘッドライト / スモーク プロテクションフィルム / テールランプ / スモーク 上記3点をご用命いただきました。 ありがとうございます。 今回は完成写真のみのご紹介となります。 今回、最もご注目頂きたいのがこちらの電動サイドステップです。 以前よりゲレンデオーナー様の間で人気のアイテムで、こ ...

詳しくはこちら

ランディングボードのラッピング・プロテクションフィルムを貼替え施工したMercedes-AMG G63 マグノナイトブラック

【コーティング】Mercedes-AMG G63 マグノナイトブラック

こんにちは、株式会社カーハートです。 今回は Mercedes-AMG G63 マグノナイトブラック の施工実績をご紹介いたします。 施工内容 GENESISガラスコーティング 輸入車 LLサイズ / マット塗装 プレミアムパック(ホイールコーティング,ウィンド撥水コーティング/全面) / 輸入車 LLサイズ シリコンワイパーブレード ディーラー純正品 Gクラス / GLC / Cクラス ルームクリーニング ウェット プロテクションフィルム / ランディングボード / マットブラック レザーコーティング ...

詳しくはこちら

コーティングやプロテクションフィルムを施工したメルセデスAMG G63 マグノヒーローエディション マグノオパリスホワイト

【プロテクションフィルム】Mercedes-AMG G63 Magno Hero Edition マグノオパリスホワイト

こんにちは、株式会社カーハートです。 今回は Mercedes-AMG G63 Magno Hero Edition の施工実績をご紹介いたします。 施工内容 プロテクションフィルム / 左右サイドステップ(ランディングボード) / マットブラック ホイールコーティング ウィンド撥水コーティング/ 全面 シリコンワイパーブレード スモーク断熱フィルム / 輸入車 SUV リア5面 / ウインコススタンダードシリーズ / GY-3IR プロテクションフィルム / ドアステップ プロテクションフィルム / ド ...

詳しくはこちら

プロテクションフィルムを施工したMercedes-Benz Edition MagunoWhiteマグノオパリスホワイト

【プロテクションフィルム】Mercedes-Benz G400d Edition MagunoWhiteマグノオパリスホワイト

こんにちは、株式会社カーハートです。 今回は Mercedes-Benz G400d Edition MagunoWhiteマグノオパリスホワイトの施工実績をご紹介いたします。 200台限定のEdition MagunoWhiteです。 マグノオパリスホワイトというメルセデスでは珍しいマットホワイトのお車になります。 Edition 55、Maguno Hero Editionでも採用されている色になります。 しっとりとした質感の色になります。 ダイアモンドホワイトのものに比べるとよりシャープな印象になっ ...

詳しくはこちら

ランディングボードをブラックのプロテクションフィルムで覆ったメルセデス・ベンツ G350d ヘリテージエディション プロフェッショナルブルー

【ランディングボードブラックアウト】Mercedes-Benz G350d Heritage Edition プロフェッショナルブルー

こんにちは、株式会社カーハートです。 今回は Mercedes-Benz G350d Heritage Edition プロフェッショナルブルーの施工実績をご紹介いたします。 施工内容 プロテクションフィルム / ランディングボード / マットブラック このヘリテージエディションは463型の最後にリリースされた463台限定の特別仕様車で、このプロフェッショナルブルーはそのうちの160台限定でリリースされた1台です。 ご新規のオーナー様よりご用命いただきました。 貴重なお車をご用命いただきありがとうございま ...

詳しくはこちら

プロテクションフィルムを施工したメルセデスAMG G63 Magno Hero Edition マグノコッパーオレンジ

【プロテクションフィルム】Mercedes-AMG G63 Magno Hero Edition マグノコッパーオレンジ

こんにちは、株式会社カーハートです。 今回は Mercedes-AMG G63 Magno Hero Edition の施工実績をご紹介いたします。 今年7月にAMG 創業55周年記念モデルのG63 Edition55と同時に発表されたのが今回のMagno Hero Editionです。 グリーン系のグリーンヘルマグノが50台、今回のオレンジ系のマグノコッパーオレンジが100台、ホワイト系のマグノオパリスホワイトが150台限定でリリースされております。 どれもマット塗装ですがグリーンヘルマグノ、マグノコッ ...

詳しくはこちら

コーティングを施工したメルセデス・ベンツ ゲレンデヴァーゲン

【コーティング】Mercedes-Benz G-class ポーラホワイト

こんにちは、株式会社カーハートです。 今回は Mercedes-Benz G-class ポーラホワイト の施工実績をご紹介いたします。 2019年式の1台をご入庫いただきました。 施工内容 GENESIS ガラスコーティング 輸入車 LLサイズ ウィンド撥水コーティング/全面 シリコンワイパーブレード ディーラー純正品 Gクラス / GLC / Cクラス プロテクションフィルム / スカッフプレート プロテクションフィルム / サイドステップ(ランディングボード) レザーコーティング 運転席シート ご新 ...

詳しくはこちら

お問い合わせはこちら

Mercedes-AMG G63 20th Anniversary Edition

Mercedes-AMG G400d manufaktur Edition

Mercedes-AMG G63 Edition Matt Black

Mercedes-AMG G63 manufaktur Edition

Mercedes-AMG G63 マグノナイトブラック

Mercedes-Benz G400d STRONGER THAN TIME Edition

詳しくはこちら

兵庫県外からのご用命

兵庫県外のオーナー様からもご用命を数多く頂いております。

カーハートがゲレンデに施工できるサービス

これまでたくさんのゲレンデをご入庫頂きましたので、定番のボディコーティング以外も様々な施工が可能です。

ボディコーティング

コーティングやプロテクションフィルムを施工したG400d オブシディアンブラック

カーハートでは3つのボディコーティングをラインナップしております。

スタンダードなコーティングとして GENESIS ガラスコーティング

撥水性・疎水性から選べる高耐久のコーティング GENESIS STELLA ガラスコーティング

最高級 セラミックコーティング として KUBEBOND DIAMOND9H ナノセラミックコーティング 

GENESIS ガラスコーティングは最もコストパフォーマンスに優れたコーティングです。

GENESIS STELLA ガラスコーティングは GENESISガラスコーティングよりも汚れが付きにくく耐久性が向上したコーティングです。

KUBEBOND DIAMOND9H ナノセラミックコーティングは最も耐久性に優れ、ツヤ感などの仕上がりが最も美しいコーティングです。

料金 : 115,000円 ~ 297,000円 (税込)

※コーティングの種類によって異なります。新車時は10%OFFいたします。マット塗装の場合は料金が異なります。

プレミアムパック(ホイールコーティング,ウィンド撥水コーティング/全面)

ボディコーティングに加えて、ホイールコーティング・ウィンド撥水コーティングがセットになったお得なパックです。

ホイールコーティングはホイールを外して、裏面・ブレーキキャリパーまでコーティングいたします。

ウィンド撥水コーティングはサンルーフを含む全面にコーティングをいたします。

プレミアムパック(ホイールコーティング,ウィンド撥水コーティング/全面)

別途 メルセデス純正のシリコンワイパーブレードが必要になります。※カーハートでご用意致します。

料金 : 159,000円 ~ 341,000円 (税込)

※新車時は10%OFFになります。

レザーコーティング

G400d manufaktur Edition セレナイトグレーのドアトリムをコーティングしているところ

ゲレンデヴァーゲンの美しいインテリアを保護するレザーコーティングです。汚れがつきやすく繊細なレザーをあらゆる汚れから保護します。

レザーコーティング・インテリアクリアコートの施工前後比較画像

高い防汚性・耐傷性・耐紫外線など様々な効果があります。施工後に独特の臭いが付いたり、レザーの質感が変わることはありません。

レザーコーティング(レザークリアコート)について詳しくはこちら

プロテクションフィルム

プロテクションフィルムは施工後の様子が非常に分かりにくいので、拡大しながらご覧ください。

ドアエッジ

プロテクションフィルムを施工したMercedes-AMG G63 manufaktur Edition のドアエッジ

ドアのガリ傷対策にオススメのドアエッジプロテクションフィルムです。通常の塗装にも、マット塗装にも施工できます。

ドアハンドル

プロテクションフィルムを施工したメルセデス AMG G63 オブシディアンブラック のドアハンドル

ドアハンドル(ドアカップ)は爪の擦り傷がつきやすいパーツです。こちらもプロテクションフィルムで保護することができます。

ヘッドライト

プロテクションフィルムを施工したMercedes-AMG G63 manufaktur Edition のヘッドライト

飛び石のダメージを受けやすいヘッドライトもプロテクションフィルムで保護できます。

紫外線を97%カットしますので黄ばみ防止にもなります。

ヘッドライトプロテクションフィルムについて詳しくはこちら

スカッフプレート / ドアステッププレート

プロテクションフィルムを施工したメルセデス AMG G63 オブシディアンブラック のスカッフプレート

踏みつけて傷つけやすいスカッフプレート / ドアステッププレートもプロテクションフィルムで保護できます。

ドアステップ

Mercedes-AMG G63 manufaktur Edition のドアステップ

ドアステッププレート、サイドステップに挟まれたドアステップも蹴りやすく傷つけやすいパーツです。ドア下のところから保護致します。

リアバンパーゲートステップ

プロテクションフィルムを施工したMercedes-Benz G400d STRONGER THAN TIME Edition モンツァグレー・マグノのリアバンパーゲートステップ

プロテクションフィルムを施工したMercedes-Benz G400d STRONGER THAN TIME Edition モンツァグレー・マグノのリアバンパーゲートステップ

荷物の出し入れ時に傷つけやすい リアバンパーゲートステップ。

マット塗装の場合、通常の塗装とマット塗装で構成されるパーツですが、それぞれの塗装に合わせてフィルムを施工致します。

サイドステップ(ランディングボード)

Mercedes-AMG G63 manufaktur Edition のサイドステップ

乗降時に必ず踏むサイドステップ。ゲレンデ必須のプロテクションフィルム施工パーツです。

サイドステップ(プロテクションフィルム+ラッピングフィルム)

ブラックのラッピングフィルムも施工することで、サイドステップを保護しつつ足元のイメージを引き締めることができます。

プロテクションフィルムについて詳しくはこちら

タイヤカバー(ラッピングフィルム)

ラッピングを施工したメルセデスAMG G63 Edition Matt Black (W463)のタイヤカバー

通常、シルバーのタイヤカバーもラッピングにてブラックアウトでき、ボディと雰囲気を合わせることが可能です。

ラッピングフィルムについて詳しくはこちら

透明断熱フィルム(フロントガラス・運転席・助手席)

Mercedes-AMG G63 エディションマットブラックのフロントガラスに透明断熱フィルムを施工いたしました

施工前後で体感温度が変わる透明断熱フィルムも運転席、助手席、そしてフロントガラスにも施工可能です。

紫外線100%カット、赤外線97%カットのコボテクトサンブロックフィルムもご用意しております。

透明断熱フィルムについて詳しくはこちら

ドライブレコーダー・レーダー取付

メルセデス G400dに取り付けたレーダー

ドライブレコーダー・レーダーも取付可能です。

下記は部品・工賃を含んだ料金例です。※料金が変更される場合がございます。

ZQ-30R(ドライブレコーダー)+Z210L(レーダー)
料金 : 140,240円

1. 360°カメラ+リアカメラ
2. レーザー&レーダー探知機
3. 駐車監視モード

https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/zq-30r/
https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/z210l/

Z828DR(ドライブレコーダー+レーダーセット)
料金:141,306円

1. 前後2カメラドライブレコーダー
2. レーザー&レーダー探知機
3. 駐車監視モード

https://www.yupiteru.co.jp/products/radar/z828dr/

カー用品店でもGクラスにドライブレコーダーを取付できるようですが、カメラは前だけであったりと制約があるようです。カーハートでもいくらか制約がございますが、可能な限りご希望にお応えしております。

TVキャンセラー・ミラーリング・後部モニター・DVDプレーヤー取付 

メルセデス・ベンツ ゲレンデヴァーゲンに設置した後部モニター。

モニター取付で後部座席でもエンターテイメントを快適に利用できるようになります。DVDやiPhone・iPadから映像を配信できるので、YouTube,Netflix,Amazon Prime,Huluなどの動画・サブスクリプション系サービスのコンテンツなどあらゆるコンテンツを配信可能です※ 構成によってはTVキャンセラーもセットされます。 

モニターにはイヤホンジャック、USB充電ポートがありますので、ヘッドホンとUSBケーブルを持込めば ノイズに妨げられること無くエンターテイメントを楽しみつつスマートフォンを充電できます。

※接続するiPhone,iPadにダウンロードやキャリア契約が必要になります。機器の接続はサポートいたしますが、それ以外については各事業者にお問い合わせください。

メルセデス G400dに施工したミラーリング用のHDMIケーブル、ライトニングケーブル

ラゲッジボード取付

メルセデス G400dに施工したラゲッジボード

ゲレンデヴァーゲンの大きなラゲッジスペースを有効活用するためのアイテムです。

ラゲッジボードを取付施工することでゴルフバッグなどを置きやすくなります。

詳しくはこちら

 

納車前施工・県外からの積載車移送にも対応

陸送される メルセデスAMG G63 エディション マットブラック

積載車を使ってディーラーや日本全国どこからでもカーハートまで陸送することが可能です。

ディーラーによっては納車前にショップに陸送し、その後引き取って納車するサービスを行っております。担当営業様にご確認ください。

納車後のゲレンデヴァーゲンの陸送手配についてはカーハートにご相談ください。

お問い合わせはこちらから

施工についての質問、ご予約などご自由にお問い合わせください。見積もりも無料でご案内致します。

電話、LINE、メール、フォームからお問い合わせください。

スマートフォンから以下のリンクをタップするとそれぞれの画面に変わります。

電話は営業時間9:00-18:00で対応できますが、回送や納車対応のため出ることができない場合がございます。(日曜定休)

078-891-5753

carheartkobe@gmail.com

公式LINEアカウント

ゲレンデヴァーゲン専用フォーム

-Mercedes-Benz/メルセデス・ベンツ, ドイツ車
-, , , , , , , ,

お客様の愛車の施工料金も掲載中

料金表はこちら

人気の国産車から希少な輸入車まであらゆるお車に対応!!

カーハートのコーティングが選ばれる理由
車体美に驚くリピーターが続出するボディコーティング
ゲレンデヴァーゲンでよくある質問と料金について

ゲレンデヴァーゲンの施工実績はこちら

Mercedesの施工実績はこちら

輸入車・国産車の施工実績

© 2023 神戸・宝塚の車のコーティング専門店 | カーハート