お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 | 日曜定休

carheart

CARHEARTは創業1993年の、兵庫県下に神戸・宝塚の二店舗を構えるコーティング専門店です。レザーリペア・カーフィルム・ルームクリーニング・ガラス研磨などコーティング以外にも14を超えるディテイリングメニューでお車を美しくドレスアップ致します。

GENESISガラスコーティングを施工したDodge Ram SRT-10

2020/8/17

【GENESISガラスコーティング】ダッジラム SRT-10

ダッジラムSRT-10 長くこの仕事をしていますが、まだまだ驚くような車に出会います。 ダッジラムSRT-10です。 世界最速のピックアップトラックだそうです。 大迫力のマッスルカーです。 いつもお世話になっているオーナー様が乗り換えということでご用命頂きました。 8.3 LのV10エンジンです。 磨く前の塗装のコンディションですが、色あせやくすみがあります。 この巨大なお車を丁寧にマスキングして、細部まで磨き上げていきます。 スタッフが大勢いてくれて助かりました。 純正ホイールは22inchに超ワイドタ ...

f

2024/9/30

【プロテクションフィルム】ドアハンドルプロテクター 新型ミニ F56

今回もプロテクションフィルムをご紹介させて頂きます。 お納車されたその足でご来店頂きました。 新型ミニクーパーJCWです。 ドアハンドルプロテクターを貼り付け致します。 曲面に合わせて貼り付けていきます。 こちらはドアエッジプロテクターの貼付です。 通常の150ミクロンより厚い200ミクロンを使用しました。 完成です。 これで狭い駐車場でも安心してお乗り頂けますね。 輸入車用のカットデータも豊富に準備しております。 どうぞご相談下さい。 この度のご利用誠にありがとうございました。

【プロテクションフィルム】ベゼル ハイブリッド

2024/9/30

【プロテクションフィルム】ベゼル ハイブリッド

今回はホンダベゼルハイブリッドのご紹介です。 納車されたばかりのお車をコーティングさせて頂きました。 国産車の新車はとても綺麗なコンディションなのですが、何となく塗装がぼんやりとしています。 もう少し磨きを掛けますと、クッキリとした映りこみになります。 磨き上げた塗装にプレミアムガラスコーティングGENESISを塗布していきます。 液剤はたっぷりと使います。 ニューアイテムはこちらのプロテクションフィルムです。 最近はコンピューターで車種ごとにあらかじめカットされたものがございます。 曲面に上手く合わせて ...

GENESISコーティングを施工した日産フェアレディZZ

2021/7/28

【GENESISガラスコーティング】フェアレディZ Z33

今回も名車にてご入庫頂きました。 フェアレディZ  Z33です。 台数の少ない車種の中から走行の少ない極上車を手に入れられたとのことでした。 走行距離は数千キロなのですが、製造から7年経過しており塗装は傷みが目立っておりました。 ルーフに雨ジミが目立っています。 リアフェンダーです。 洗車キズや塗装のボケが進んでいました。 トランクです。 照明もぼんやりとしか映し出されていません。 一部アルミパネルも使用されているので熱を掛け過ぎないようにしつつ、しっかりと研磨していきます。 磨きの仕上はWアクションでギ ...

【ヘッドライトクリア塗装】プリウス

2020/7/14

【ヘッドライトクリア塗装】プリウス

TOYOTA プリウス ヘッドライトクリア塗装をご紹介させて頂きます。 まずはペーパーを使って完全にハードコートを取り除きます。 作業前の状態よりも曇って白くなります。 真っ白になったライトを見ると果たして元の状態に戻せるか不安もよぎります。 ポリッシャーを使って磨いていきますと、元の透明感が戻ってきました。 そしてクリア塗装をします。 完璧に養生しないと思ったよりクリア塗装が飛散してしまいます。 しっかり乾燥させてから、もう一度研磨して完成です。 いかがでしょうか。 新品のようにリフレッシュできました。 ...

img a

2020/7/14

【コーティング】Newパサート ヴァリアント&Audi S3

今回は2つのお車のコーティングをご紹介します。 パサート ヴァリアント まずはリピートにてコーティングのご用命を頂いた、パサートヴァリアントです。 「ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー2015」を受賞した名車です。 乗り換えになられ、お納車の日に持ち込んで頂きました。 いつもありがとうございます。 新車とはいえ小傷を確認し磨きをかけていきます。 完成画像です。 水ハジキを確認してみました。 メッキのルーフモールもしっかりとコーティングされています。 欧州車のメッキモールは素材の問題ですぐにくすんでしまいま ...

コーティングメンテナンスを行う前のRGT RスペックV

2020/7/9

【コーティングメンテナンス】GT-R R35 スペックV

今日はいつもお世話になっているR35のオーナー様より、コーティングメンテナンスのご依頼を頂きました。 早速水をかけてコンディションをチェックしてみました。 丸い水玉が転がり落ちていきます。 実は施工から2年以上経過していました。 屋根付き保管と小まめに専用シャンプーで正しく洗車して頂くと、良好なコンディションをキープできることが分かりました。 綺麗なコーティング施工車を再び見ると作業者も嬉しく思います。 今回いくつかの小キズを磨かせて頂きました。 いつもご利用ありがとうございます。

golf

2020/7/16

【GENESISガラスコーティング】Golf7

今回はGOLF7のプレミアムパックコーティングをご紹介致します。 新車購入時にディーラーでコーティング施工をされたそうですが、1年が経ちシミが目立ってきたとのことでした。 ウロコ状になっていました。 今回当店にて、全体にコーティング施工をやり直させて頂くことになりました。 作業中は取り忘れていましたが、スッキリと綺麗なボディが蘇りました。 ルーフですが、ウロコ状のシミもなくなり鏡のように綺麗な映り込みになりました。 こちらはボンネット。 ホイールも外してクリーニングしました。 ドアステップに女性のヒールが ...

【GENESISコーティング】クラウンエステート

2020/7/14

【GENESISガラスコーティング】クラウンエステート

今日も素敵なお車の作業をさせて頂きました。 クラウンエステートです。 クラウンエステートからクラウンエステートへと乗り換えされたオーナー様より 大切なお車をお預かりしました。 後期型の最終モデルだそうです。 ディーラーで購入されており一通りキレイにはなっていましたが、エンブレム周りなど 経年で蓄積された細かな汚れを洗浄していきます。 しっかりとマスキングしてから研磨がスタートします。 塗装の状態は、屋外で見るとキレイに見えていますが、照明の下では小キズやウォータースポットが残っていました。 オーナー様が気 ...

2020/8/17

【GENESISガラスコーティング】エクスプローラースポーツトラック

今回も珍しい一台が入庫しました。 フォードエクスプローラースポーツトラックです。 いつもお世話になっているオーナー様からご用命頂きました。 ありがとうございます。 アメ車のトラック、中古の黒ということで中々の磨きがいがありました。 ガラスコーティングの塗布作業 中古のメッキホイールのクリーニングは難易度が高いです。 弱い素材を傷めないように、慎重に色々なアプローチを探ります。 何種類も薬品を試しています。 予想以上にリフレッシュできました。 ピカピカです。 磨き上げられたボンネットです。 プレスの多いルー ...

コーティングで綺麗なったたHONDA レジェンド

2020/7/16

【GENESISガラスコーティング】ホンダ レジェンド

ホンダレジェンドのプレミアムガラスコーティングのご用命を頂きました。 ありがとうございます。 綺麗なワインレッドのレジェンドです。9年落ちと伺いましたが塗装の状態はよさそうです。さすがフラッグシップカーです。 きちんとマスキングしていますので、しっかりと磨くことができます。 ボンネットのみならず、ドアの下の方も丁寧に研磨しています。 磨き上げられたボンネットです。 くっきりとした映りこみ、まるで鏡のようです。 完成画像 コーティング作業が完了しました。 やはり赤のボディは磨きやコーティング結果が分かりやす ...

平成11年式メルセデス ベンツ W210にコーティングを施工した後。クリアなボディがよみがえった

2020/7/2

【コーティング】平成11年式 Mercedes-Benz E240(W210) も新車並みの美しさへ!

今日は昨日のSLKのオーナー様からもう一台のベンツW210をお預かりしました。 連日大変お世話になります。 平成11年式。実に16年目を迎えます。 オーナー様が大切に扱ってこられたため塗装も機関も良好でした。 まずは洗車からになりますが、エンジンルームやサンルーフ周りなど細部を予め洗っておきます。 16年目にもかかわらず塗装がしっかりしているのはベンツの塗装とガレージ保管によるものと思われます。 洗車キズが目立っていますが、これらの細かなキズは磨きでキレイになります。 今カーハートで注目しているヘッドライ ...

コーティングできれいになったMercedes-Benz SLK

2020/7/2

【ガラスコーティング】H17年式 Mercedes-Benz SLK350(R171) 最新クリーナーの威力!

いつもお世話になってますSLKのオーナー様よりコーティングの再施工のご依頼を頂きました。 H17年式SLK350です。10年前のお車ということになりますが古さを全く感じさません。 魅力的な優れたデザインなのだと感心します。 前回のコーティングから3年以上開いていましたせいか、塗装は荒れ気味の印象です。 ぐるぐると渦巻状の洗車キズが目立ちます。 がっつりと磨きをかけて行きます。 上半分が磨かれた部分で下はこれからです。 今回の記事の目玉は、新しいクリーナーです。 車の細部に取れなくなったシミがあります。ボン ...

【ヘッドライトクリア塗装】プジョー307

2020/8/17

【ヘッドライトクリア塗装】プジョー307

カーハートでは車の色々な悩みのご相談を受け付けています。 最近多いのがヘッドライトの黄ばみ、くもりの相談です。 プジョー307です。 10年以上経った車はまず劣化しています。 写真では分かりづらいのでアップ画像にしました。 実車ではかなり傷んでいました。透明感がなくなっていました。 バンパーの劣化からその過酷な環境が伺い知れます。 ペーパーを何種類も使って傷んだ層を削り落としていきます。 ポリッシャーでさらに磨き上げていきます。 新品のように美しくなりました。 ここからが問題です。 この美しいレンズはハー ...

コーティング前の汚い平成12年式 マツダロードスターのホイール

2020/7/2

【ホイールクリーニング】平成12年式 マツダ NCロードスター

平成12年式 マツダ NCロードスター 平成12年式ともなると、ホイールもかなりくたびれてきます。 ブレーキダストが固着してシミのようになっています。 ここまで汚れると、水洗いではもちろん市販のクリーナーでもなかなかきれいにできません。 このホイールを綺麗にしていきます。 ホイール洗浄には今まで様々な洗剤を使ってきましたが、今回新たに導入した洗剤を試してみます。 まずは通常使用しているアルカリ系の洗剤でおおまかに汚れを落とします。 これで落としきれなかった汚れに新しい洗剤を試します。 かなりの劇薬なので、 ...

平成12年式のMAZDAのロードスターの曇ったヘッドライトをポリッシャーで磨いているところ

2020/7/2

【ヘッドライトクリア塗装】黄ばみ・くすみを解決!!平成12年式ロードスター

平成12年式 マツダ NCロードスター 経年劣化でくすんでしまったヘッドライトのレンズをリペアします。 H12年式のマツダロードスターです。 くすみや黄ばみがかなり進行しています。 どこまでキレイになるでしょうか。 Before かなり曇ってしまっています。 周りを傷つけてしまわないようにしっかりと養生してから作業に入ります。 まずは、元々塗られているハードコートを剥がしていきます。 これをしっかり除去しないと,クリアの密着が悪くなって剥がれやすくなります。 徐々に番手を上げていきまして。 最終的にポリッ ...