こんにちは、カーハート神戸です。
今回ご紹介するのは BMW 320d ツーリング (G21) ドラバイトグレー の施工実績のご紹介です。
施工前の写真ですが、フロントガラスに色々貼られていることから分かるように、ディーラー様からの直接のお持込でした。
たまに「ディーラーからの持ち込みに対応していますか?」とお尋ねいただくことがございますが、対応しております。
お客様から営業様に尋ねていただければ、方法についてご案内があるかと思います。
施工内容については当店に直接ご相談ください。
さて、今回のBMWの施工内容は
- GENESIS STELLA ガラスコーティング
- ホイールコーティング
- スモーク断熱フィルム ウインコススタンダードフィルム GY-15IR
- プロテクションフィルム / リアバンパーゲートステップ
の4点でした。
ありがとうございます!!
ちなみに、今回のドラバイトグレー(C36)は光が当たっていないとベタッとしたネズミ色なのですが、光が当たるとこのように...
ゴールドかブラウンのメタリックがキラキラと輝く、とてもオシャレなお色でした。
ただし、オシャレな色なのですが、、、ボディ周りを見てみますと、、、
ムムッ...!?
ムムムムッ...!?
キレイなメタリックを横切るウッスラとしたライン。そう、線傷が結構目立っておりました。
ボディ自体が汚いのは納車前の輸入車あるあるなのですが、この傷をどう扱うかはディーラー様次第。
新車も中古車でも、この傷を確実にキレイにしたい方はコーティングをご依頼されるのがオススメです。
フィルムを貼付ける前のリアガラスはこちら。
スケスケです。
フィルム施工していない車は残念ながら盗難率が高いそうですが、これだけ車内が見やすいと納得です。
フィルムだけ施工しますと、このようになります。
天気や見る角度にもよりますが、ほとんど車内が見えにくくなります。
ショッピングセンターの立体駐車場は基本的に暗いので、車内はかなり見えにくくなります。
ボディ全体に付いたチリチリの傷をキレイに磨き上げております。
ホイールも一本一本、丁寧にクリーニング&コーティングです。
ブレーキキャリパーも忘れずコーティングです。
さて、全ての作業が完了いたしました。
どうぞ完成写真をご覧ください。
ベターッとしたネズミ色に周りの景色が吸い込まれております。
ホイールもビシッとコーティング施工済みです。
輸入車特有の大量のブレーキダストからホイールを保護します。
スモーク断熱フィルムで、しっかり見えにくくなっておりますね。
施工中の写真はありませんが、リアバンパーゲートステップにプロテクションフィルムを施工しております。
施工箇所、お分かり頂けるでしょうか?
少し寄って見ますと、うっすら境目が見えます。
さらに寄ってみると...
ようやく境目がはっきりと見えました。
リアバンパーゲートステップが大きな車は貼付け面も大きくなります。
大きい分、傷つけやすいのでプロテクションフィルムで守るのは必須です。
ちなみに日に当たっていない方は一切フィルムが見えません。
ゴルフやお買い物でよく車を使われる方にオススメのアイテムです。
さり気なくカバーいたします!!
GENESIS STELLAガラスコーティングの2層式のコーティングよって、美しく艶のある1台が完成いたしました。
ドラバイトグレーのツヤ感がとても素敵です。
美しい1台を長くキレイに乗り続けられるようサポートできればと思います。
ご用命ありがとうございました!!