お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 / 日曜定休

コーティングとフィルムを施工したドラバイトグレーのBMW 3シリーズ

メーカー・施工別の施工実績一覧はこちら

コーティングモニター募集・レザーコーティング30%OFFキャンペーン
カーハートのコーティングが選ばれる理由
カーハートのコーティングが選ばれる理由

BMW GENESISガラスコーティング カーフィルム / ウィンドウフィルム ドイツ車 プロテクションフィルム ホイールコーティング ボディコーティング

【GENESIS STELLA ガラスコーティング】BMW 320d ツーリング (G21) トラバイトグレー

こんにちは、カーハート神戸です。

今回ご紹介するのは BMW 320d ツーリング (G21) トラバイトグレー の施工実績のご紹介です。

施工前の写真ですが、フロントガラスに色々貼られていることから分かるように、ディーラー様からの直接のお持込でした。

「ディーラーからの持ち込みに対応していますか?」とお尋ねいただくことがございますが、対応しております。

お客様から営業様に尋ねていただければ、方法についてご案内があるかと思います。

施工内容については当店に直接ご相談ください。

施工内容

  1. GENESIS STELLA ガラスコーティング
  2. ホイールコーティング
  3. スモーク断熱フィルム ウインコススタンダードフィルム GY-15IR
  4. プロテクションフィルム / リアバンパーゲートステップ

上記4点をご用命頂きました。

ありがとうございます。

ちなみに、今回のトラバイトグレー(C36)は光が当たっていないとベタッとしたネズミ色なのですが、光が当たるとこのように見えます。

ゴールドかブラウンのメタリックがキラキラと輝きます。

とてもオシャレな色です。

ただし、オシャレな色なのですが、、、周りを見てみますと、、、

キレイなメタリックを横切るうっすらとしたライン、線傷がかなり入っておりました。

ボディ自体が汚いのは納車前の輸入車あるあるなのですが、この傷をどう扱うかはディーラー様次第。

基本的にコーティングしない場合は、この傷がある状態で納車されます。

新車も中古車でも、この傷を取って確実にキレイにしたいという方は研磨込のコーティング施工がオススメです。

ちなみにディーラー様に頼まれますと、コーティングの方法が異なりそのクオリティは千差万別です。

確実にキレイにされたい方はカーハートなどのしっかりと磨いてくれる外部の業者にご依頼されるのがオススメです。

その外部の業者もコーティングのクオリティは千差万別で磨かない業者もあります。

磨かずにコーティングすると今回のような傷はそのままでコーティングされてしまいますので、クオリティは低いです。

依頼前によく確認された方が良いと思います。

カーハートでは隅々までしっかりと洗車した後、ボディ全面をしっかりと磨き上げます。

しっかりと磨きをかけることによって、美しい塗装へと仕上がり、結果新車らしい、新車以上の輝きを手に入れることができます。

ホイールコーティングは一本一本外して、丁寧にクリーニング&コーティングいたしました。ブレーキキャリパーも忘れずコーティングしております。

BMWを初め輸入車のブレーキダストは大量で、しばらく放置するとキレイだったホイールが茶色っぽく汚くなってしまいます。

コーティングすることでブレーキダストの固着化を防ぎ、きれいな状態に戻しやすくできます。

洗車時に高圧洗浄機で汚れを飛ばし、ブラシで軽くこするだけでOKです。

フィルムを貼付ける前のリアガラスはこちら。

スケスケで車内が丸見えです。

フィルム施工していない車は残念ながら車上荒らしに遭う確率が高いそうですが、これだけ車内が見やすいと納得です。

ちなみに、フィルムを施工しておくことで車内が見にくくなるだけでなく、ガラスも割りにくくなるのも車上荒らしに遭う確率を下げるようです。

フィルムだけ施工しますと、このようになります。

天気や見る角度にもよりますが、ほとんど車内が見えにくくなります。

車上荒らしに遭いやすいとされるショッピングセンターの立体駐車場は基本的に暗いので、車内はかなり見えにくくなり車上荒らしに遭う確率も下げることができます。

コーティングやフィルムの作業を終え、最後はコンパウンドが残っていないか確認する最終チェックを経て完成です。

それでは完成写真をどうぞご覧ください。

美しいトラバイトグレーのG21が完成いたしました。

ホイールもビシッとコーティング施工済みです。

定期的に洗車していただくだけで効果が5年から半永久的に長持ちいたします。

リアガラスはスモーク断熱フィルムで、しっかり見えにくくなっておりますね。

また窓ガラスを黒くすることでボディとのメリハリが付き、スマートな印象が高まりました。

施工中の写真はありませんが、リアバンパーゲートステップにプロテクションフィルムを施工しております。

施工箇所、お分かり頂けるでしょうか?

少し寄って見ますと、うっすら境目が見えます。

さらに寄ってみると...

ようやく境目がはっきりと見えました。

リアバンパーゲートステップが大きな車は貼付け面も大きくなります。

大きい分、傷つけやすいのでプロテクションフィルムで守るのをオススメしております。

ちなみに日に当たっていない方は一切フィルムが見えません。

ゴルフやお買い物でよく車を使われる方にオススメのアイテムです。

目立つこと無くリアバンパーゲートステップの角を守ることができます。

GENESIS STELLAガラスコーティングの2層式のコーティングよって、美しく艶のある1台が完成いたしました。

トラバイトグレーのツヤ感がとても素敵です。

せっかく新車で購入した1台、ずっとキレイでいて欲しいと思いますが、このツヤ感を洗車やメンテナンスを定期的に行っていただくだけで持続することができます。

美しい1台を長くキレイに乗り続けられるようサポートできればと思います。

ご用命ありがとうございました。

-BMW, GENESISガラスコーティング, カーフィルム / ウィンドウフィルム, ドイツ車, プロテクションフィルム, ホイールコーティング, ボディコーティング
-, , , , ,

カーハートのコーティングが選ばれる理由

BMWの施工実績はこちら

輸入車・国産車の施工実績

多彩な施工実績

少人数精鋭の施工のため施工台数は年間500台と多くはありませんが、1台1台確実にご満足頂けるコーティングを施工しております。

MINI COOPER CROSSOVER S (R60)

KUBEBOND DIAMOND9Hナノセラミックコーティングを施工したMINI R60

詳しくはこちら

MAZDA CX-8 ソウルレッドクリスタルメタリック

KUBEBOND DIAMOND9Hなどを施工したMAZDA CX-8 ソウルレッドクリスタルメタリック 正面より

詳しくはこちら

Mercedes-Benz S560 (W222) ダイヤモンドホワイト

コーティングを施工した メルセデス ベンツ Sクラス W222

詳しくはこちら

PORSCHE 911 Turbo S Cabriolet (Type992)

コーティングを施工したPorsche 911 carerra Turbo S cabriolet(992) ジェットブラックメタリック×レッド

詳しくはこちら

HONDA CIVIC Type R Limited Edition

コーティングを施工したシビック タイプR リミテッド エディション

詳しくはこちら

TOYOTA センチュリー

コーティングを施工したトヨタ センチュリー 神威エターナルブラック(225)

詳しくはこちら

Lamborghini Aventador SVJ

コーティングを施工したランボルギーニ アヴェンタドール SVJ

詳しくはこちら

TESLA MODEL X

ディープブルーメタリックのTesla Model Xにボディコーティングを施工したあとファルコンウィングドアをオープンさせた時の状態。

詳しくはこちら

CHEVROLET Impala 1967

ボディコーティングを施工したCHEVROLET Impala1967

詳しくはこちら

Daimler 4.0

GENESISガラスコーティングを施工したデイムラー 4.0。1990-1994年製造

詳しくはこちら

YAMAHA XJR1300

コーティング施工後の YAMAHA XJR 1300

詳しくはこちら

Maserati Granturismo

コーティングを施工したマセラティ グラントゥーリズモ ネロ カルボニオ

詳しくはこちら

FERRARI 360モデナ ロッソコルサ

コーティングを施工した360モデナ(フェラーリ)

詳しくはこちら

===

カーハートのコーティングサービスについて詳しくはこちら

コーティングのメリットについて詳しくはこちら

コーティングの水弾きの違いについて詳しくはこちら

マット塗装のコーティングについてはこちら

===

ウィンドウ(窓ガラス)のフィルムついて詳しくはこちら

プロテクションフィルムについて詳しくはこちら

ラッピングフィルム/カッティングシートについて詳しくはこちら

© 2023 神戸・宝塚の車のコーティング専門店 | カーハート