こんにちは、株式会社 カーハート 神戸店です。
今回は 車やバイクなどでは無い施工実績をご紹介いたします。
こちらのドクターズバッグです。
その名前の通り、かつてお医者様が往診の際に使用していたことで知られており、丈夫で大きく開く構造です。
ダレスバックという名前でも知られています。
オーナー様に伺ったところビジネスでよく使っているそうです。開けた時に中がよく見えるので便利ですね。
今回はこちらのバッグにレザーリペアとレザーコーティングを施工いたしました。
施工前の状態をご覧ください。
もう何年も使用されているバッグだったため、全体的に傷や革が剥がれてしまっている箇所がございました。
ビンテージ感のあるデザインのドクターズバッグですが、傷や剥がれは古びた印象になってしまいます。
中もご覧ください。
バッグの開閉とともに革が傷んでしまっています。
留め具も革が薄くなったり剥がれておりました。
これまで様々な車のレザーシートをリペアして参りましたが、実はその技術はバッグにも応用が可能です。
今回は修復箇所が多かったため2週間ほどかかりました。
リペア後のバッグがこちら。
革の美しい質感はそのままに傷がキレイに修復され、新品のような美しさに蘇りました。
劇的ビフォーアフターのBGMとナレーションが頭の中に流れるような美しい仕上がりです。
バッグの内部も美しく修復されました。
留め具の被膜もこのように回復しました。
シワはレザーの風合いであるため、そのままになっております。
強制的に修復も可能ですが、すぐに元のシワがある状態になります。
ドクターズバッグのビンテージ感は残しつつ、新品のような存在感に仕上がりました。
そして今回はこのリペアされて新品のような状態のバッグにレザーコーティングを施工いたしました。
レザーコーティング前の状態がこちらです。
水を弾かずにベタッととどまっているのが分かります。
レザーに水が付くと、変色やシミの発生、質感が硬くなる、カビの発生など様々な悪い影響があります。
こういったダメージから保護するのがレザーコーティングです。
施工後の状態です。
カーハートのレザーコーティングは質感や見た目の変化を与えません。
少し表面が滑らかになりますが、自然な手触りはそのままです。
水がかかってもご覧の通り。
しっかりと撥水し、水の侵入をブロックします。
雨の日の使用でも安心してお使いいただけます。
オーナー様にこのバッグについての思い入れについて伺ったところ、特に無いとのことでしたが、これが無いと困るともおっしゃっていました。
大切な仕事道具ですね。
バッグの傷については気になっておられたそうですので、美しくリフレッシュすることができて良かったです。
珍しい作業でしたが問題なく終えることができました。
ご用命ありがとうございました。
レザーであれば基本的に対応することができますので、バッグ以外に財布やアクセサリーでも可能です。
お気軽にご相談ください。