お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 | 日曜定休

carheart

CARHEARTは創業1993年の、兵庫県下に神戸・宝塚の二店舗を構えるコーティング専門店です。レザーリペア・カーフィルム・ルームクリーニング・ガラス研磨などコーティング以外にも14を超えるディテイリングメニューでお車を美しくドレスアップ致します。

ディープブルーメタリックのTesla Model Xにボディコーティングを施工したあとの状態

2021/5/17

【プレミアムパック】テスラ モデルX ディープブルーメタリック

お久しぶりです、カーハート 神戸です。 毎日たくさんのご用命をいただいております。ありがとうございます。 ブログの更新が遅くなり、申し訳ありません。 今回はTesla Model X ディープブルーメタリックの施工実績をご紹介いたします。 施工内容 GENESISガラスコーティング プレミアムパック(ホイールコーティング,ウィンド撥水コーティング/全面) 上記2点をご用命いただきました。 誠にありがとうございます。 納車されたその日にご入庫頂きました。 Teslaは電気自動車でTesla専用の取扱の知識が ...

研磨後のVolkswagen Touranに付着したコンパウンドを専用シャンプーで洗い流しているところ

2021/3/18

【プレミアムパック】フォルクスワーゲントゥーラン

今回はVolkswagen トゥーランが入庫しました。 二代目モデルでますます洗練されてきましたね。 低走行の中古車を購入されたとのことで、プレミアパックでのコーティングをご用命いただきました。 当店の初めてのご利用ありがとうございます。 最初の洗車ですが、大変鉄粉の付着物が多く付いていました。 専用の薬剤で溶かしながら粘土を掛けていきます。 マスキングをしっかりしてから研磨に取り掛かります。 比較的新しいお車ですが、ウールバフを使ってしっかりと研磨します。 運転席ドアハンドル周りは、乗り降りの関係で傷が ...

Tesla Model XのGENESISコーティングを施工したあと

2021/5/15

【コーティング】TESLA Model X

こんにちは、カーハート神戸です。 今回は大変めずらしいお車をご用命を頂きました。 テスラのModel Xです。 車雑誌でしか見たことがありません。日本では特に希少なお車です。 施工内容 GENESISガラスコーティング プレミアムパック(ホイールコーティング,ウィンド撥水コーティング/全面) いつもご用命頂いておりますオーナー様からでした。様々なお車をお任せいただき誠にありがとうございます。 事前にオーナー様より取扱説明書を見せて頂いていましたが、作業前にスタッフ全員で操作方法や注意点を確認して作業に入り ...

コーティングやフィルムをを施工したマツダロードスター セラミックホワイト

2021/5/19

【GENESISガラスコーティング】MAZDA ND ROADSTER セラミックメタリック

こんにちは、カーハート 神戸です。 今回はマツダ ND ロードスター の施工実績をご紹介いたします。 4代目となるND系で、セラミックメタリックというグレー系のカラーのロードスターでした。 初代デビューが1989年ですから、もうすぐ30周年も遠くない日本のロングセラーカーです。 施工内容 GENESISガラスコーティング プレミアムパック(ホイールコーティング,ウィンド撥水コーティング/全面) 幌コーティング プロテクションフィルム / ヘッドライト 上記4点を施工いたしました。 ありがとうございます。 ...

IMG

2024/9/5

【エアコンクリーニング】ダイハツ タント

ダイハツタントのエアコンクリーニングの作業をご紹介致します。 定期的なメンテナンスが必要なのは家庭用エアコンもカーエアコンも同じです。 薬剤を注入し、ドレンホースから出てきた汚水です。 意外と汚れています。 クリーニング後、爽やかな風になりました。 車は家よりもミニマムな空間ですので、においを処理しておくなら効果が実感できます。 室内の清掃と合わせてご利用いただくのはいかがでしょうか。 エアコンクリーニング(エアコン消臭)について詳しくはこちら

ウィンド撥水コーティングを施工したBMWF

2020/7/9

【ウィンド撥水コーティング】BMW F31

BMW F31にウインド撥水コーティングを施工させて頂きました。 耐久性を持つ優れたウインド撥水コーティングが多種用意されています。 ところが輸入車の場合、ワイパーブレードがびびるという問題が生じます。 高速走行を前提にしているために、ブレードをガラス面に押さえつける力が強くなっているからです。 その為、ウインド撥水コーティングを施工するとガラス面とワイパーゴムの間に水がなくなりびびりが生じます。 対策としてワイパーゴムを柔らかいシリコン系のものに交換する必要がありますが、車種によって交換できないものもあ ...

BenzW(A)にGENESISコーティングを施工した後

2021/3/15

【GENESISガラスコーティング】Mercedes-Benz A180(W176)

今回はBenz Mercedes-Benz A180(W176)に ホイールコーティング GENESISガラスコーティング ウィンド撥水コーティング TV・ナビキャンセラー取り付け プロテクションフィルム の5点を施工した内容を、詳しくご紹介します。 特にウィンド撥水コーティングは見どころ情報があるので、ぜひお読みください。 お客様はディーラーのデモカーアップのお車をご購入され、納車当日にご入庫して頂きました。 施工前の状態 まずコンデションを確認していきます。 黒いピラーはどうしても傷が目立ちやすいです ...

コーティングメンテナンスを施工したクラウンスーパーサルーン

2021/3/18

【コーテイングメンテンナンス】クラウンスーパーサルーン

今回はクラウンスーパーサルーンのコーテイングメンテンナンスをご紹介させて頂きます。 プロとしての誇りをもって真摯に仕事に向き合っておられる方のお車です。 画像はすべて仕上がった状態のものです。 運転技術や接客サービスのみならず、ピッカピカのお車であることにも気を配っておられます。 昨年GENESISガラスコーティングを施工させて頂きましたが、今回はコーティングメンテンナンスをさせて頂きます。 タフなお仕事を終えた後も、たっぷりと愛情を込めて大切にお手入れなさっていますのでコンデションは大変良いものです。 ...

GENESISコーティングを施工してより濃い青色になったTOYOTA シエンタ

2021/3/18

【GENESISガラスコーティング】TOYOTA SIENTA

今日は納車されたばかりのトヨタシエンタでご入庫頂きました。 GENESISガラスコーティング・ホイールコーティング・プロテクションフィルムを施工致しました。 GENESISガラスコーティング 世界のトヨタの新車ですが、カーハートではさらに磨きをかけます。 新車の塗装にはガードワックスという保護膜が付いていますので研磨してしっかりと除去する必要があります。 ナノレベルで密着するコーティング剤ですので下地処理は重要です。 ホイールコーティング ホイールは鉄ホイールですが、このようにコーティングしていると洗車が ...

TOYOTA系ハイエースのエアコンフィルター

2024/9/5

【エアコンクリーニング】TOYOTA200系 ハイエース

今回は200系ハイエースのエアコンクリーニングのご依頼をいただきました。 当店にお任せ下さりありがとうございます。 H19年式のハイエースでしたので、エアコン消臭に加えエアコンフィルターそのものの交換を提案させていただきました。 ご依頼頂きましたのでエアコンフィルターを手配いたしました。 さて、エアコン消臭をしようと内部にアクセスしたところ。 エアコンフィルターが標準装備されていませんでした。 フィルターを装着する枠は備えられています。   クリーニング後、集めた洗浄液です。 さすがに10年目を ...

TOYOTA MARK Xのコーティング完成画像。

2020/7/14

【ピュアガラスコーティング】TOYOTA MARK X

この度はマークXのピュアガラスコーティングのご用命を頂きました。 当日の午前中にお電話を頂きまして、作業が空いていましたのでこの後すぐの作業をご提案させて頂きました。 ご快諾とご協力に感謝致します。   作業前のコンデションを確認しますと良い手入れをなさっていることがすぐにわかりました。 ただ、太陽光に照らすとボディ全体に小傷やシミが目立っています。 スポイラーのふちなども水あか汚れが溜まっています。 これらを含めて一度サッパリとリフレッシュしていきます。 洗車をしていくと気になった事がありまし ...

LEXUS GSにGENESISコーティング、ホイールコーティング、ヘッドライトクリア塗装を施したあとのボンネット。爽やかに青空が写り込んでいる。

2020/7/9

【GENESISガラスコーティング】LEXUS GS

今回はLEXUS GSの ホイールコーティング ヘッドライトクリア塗装 GENESISガラスコーティング をご紹介致します。 ホイールコーティング ホイールコーティングの裏側施工もご用命頂きましたので取り外してクリーニング致します。 (+5000円で裏側施工も承っております。) ホイールを傷めないように中性のクリーナーを使用して様子を見ています。 ホイールの素材やコンデションで酸性・アルカリ性も併用します。 お手入れしづらい裏側もきれいにしてからコーティングを施工します。 水をかけて撥水状態を確認していま ...

初代FITのGENESISコーティング後の完成画像。前方右側より

2020/7/16

【GENESISガラスコーティング】初代FIT

今回は初代FITのガラスコーティングの作業を公開いたします。2001 - 2007年にリリースされた初代FIT。ボンネットに映し出される照明の周りに、小傷やシミなどの塗装の傷みが見えます。これらの塗装のくすみは磨きで除去することにより、新車の輝きを引き出せます。 最近は車の性能も良くなり、長く乗り続ける事ができるようになりました。旧車を好まれる方もおられます。コーティングをするのは新車の時だけではありません。 ホンダ車の塗装は柔らかいので意外と磨きこまなくてもすぐにきれいになります。 隅々まで磨き上げた後 ...

IMG

2020/7/14

【ホイールコーティング】TOYOTA クラウンハイブリッド

今回はクラウンハイブリッドのお客様よりホイールコーティングのご用命を頂きました。 ご自身では取れない汚れが目立ってきたとのことでした。 ぱっと見た感じは表面は綺麗な感じでしたが、、 裏側はやはりダストが溜まっています。 普段、中々手が入らないので掃除しにくい箇所かと思います。 裏側も細かなところまでプラシを入れてクリーニングしていきます。   ホイールの裏ですが、美しいと思わせますね。   表面もばっちり綺麗に仕上がりました。「一度の施工で効果は半永久!!」とご案内しているほど強力な保 ...

フロントガラス研磨を施工する前のスバルフォレスター

2024/11/14

【フロントガラス研磨】スバル フォレスター

スバル フォレスター 今回はフォレスターのフロントガラス研磨の作業です。 この新型車のガラスをなぜ磨くのか不思議に思われるかもしれません。 お客様によると「カー用品店で油膜取りをしてもらった所、小傷が入ってしまった」との事でした。 意外とこの油膜取りで傷をつけてしまうというケースが少なくありません。 硬いガラスではありますが、まず砂などを完全に取り除いて、ほどほどの力で磨かないとトラブルが起きます。 微細な傷なのでまず事前に太陽光の下状態をチェックします。 傷のある箇所に印をつけておきます。 完全に養生し ...

ボディーコーティングを施工したあとのスバルインプレッサスポーツ。前方右側より。明るくなった頃に撮影

2021/3/18

【GENESISガラスコーティング】スバルインプレッサスポーツ

今回は長年お世話になっておりますお客様より、ご家族のインプレッサスポーツのコーティングのご用命を頂きました。 いつもありがとうございます。 雪道でお使いのようでスタッドレスタイヤが装備されています。 それだけに泥はねなども、かなり着いてしまっています。 作業の様子 エンジンルームも含めて細部まで高圧洗浄機を使用して洗いますが、最終的にはブラシを手作業で入れていくことになります。 元々ディーラーの試乗車だったお車とのことで、外観はぱっと見はキレイですが小傷がやはりついています。 磨きがいのあるお車でした。 ...