お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 / 日曜定休

ストーンガードを貼替えた2005年式のポルシェ 911 (997)

メーカー・施工別の施工実績一覧はこちら

コーティングモニター募集・レザーコーティング30%OFFキャンペーン
カーハートのコーティングが選ばれる理由
カーハートのコーティングが選ばれる理由

Porsche/ポルシェ ドイツ車 プロテクションフィルム

【ストーンガード貼替】PORSCHE 911 Carrera S (Type 997)

こんにちは、株式会社カーハートです。

今回は PORSCHE 911 Carrera S (Type 997) の施工実績をご紹介いたします。

施工内容

  1. ストーンガード貼替

新規のオーナー様からのご用命でした。

ご用命ありがとうございます。

施工前の状態をご覧ください。

ボディ全体は目立った傷などは見当たりませんが、何やらリアフェンダーが黄ばんでいます。

その正体がこちら。劣化して黄ばんだストーンガードです。

かなり劣化しています。

助手席側はこのような状態でした。

なにやら黒い粒やひび割れが確認できます。

大体5年ほどすると黄ばみだし、10年経つとこのようにかなり目立つようになります。

911のスタイリシュなボディが黄ばんだストーンガードのために古びた印象に見えます。

今回はこの存在感のあるストーンガードを貼り替えます。

ヒートガンで炙って粘着を弱めますが、なかなか剥がすことができません。

協力に密着していることとストーンガードが劣化して剥がそうとしても、プツプツと千切れてしまうからです。

ようやく大部分を剥がすことができました。

くっきりと糊の後が残っています。

ケミカルや研磨で糊をしっかりと隅々まで落としきります。

その後、新しいストーンガードを貼り付けて完成です。

完成写真をどうぞご覧ください。

施工前はフェンダーに存在感のあるストーンガードがありましたが、全く見えなくなりました。

近くに寄って見てもラインがうっすら見えるぐらいで、ほとんど見えません。

角度によっては全然見えませんね。

後ろから見ても古びた感じたがしなくなりました。

劣化したストーンガードが無いだけで印象は大きく変わります。

ちなみにストーンガードは劣化した状態を放置すればするほど剥がしにくくなり、貼り替えが大変になります。

劣化が少し始まった程度であればオーナー様でも剥がすことができます。ご参考ください。

ストーンガードの貼替えはぜひカーハートにご用命ください。

ストーンガードの貼替についての他の施工実績はこちらをご覧ください。

-Porsche/ポルシェ, ドイツ車, プロテクションフィルム
-, , , ,

カーハートのコーティングが選ばれる理由
ポルシェのコーティングはディーラーと専門店どちらが良いですか?

PORSCHEの施工実績はこちら

輸入車・国産車の施工実績

===

ウィンドウ(窓ガラス)のフィルムついて詳しくはこちら

プロテクションフィルムについて詳しくはこちら

ラッピングフィルム/カッティングシートについて詳しくはこちら

© 2023 神戸・宝塚の車のコーティング専門店 | カーハート