お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 / 日曜定休

BMW 750iのヘッドライトにヘッドライト樹脂コーティングの研磨をしているところ

メーカー・施工別の施工実績一覧はこちら

カーハートのコーティングが選ばれる理由

BMW ドイツ車 ヘッドライトアクリル樹脂コーティング/ヘッドライトクリア塗装

【ヘッドライトアクリル樹脂コーティング】BMW 750i (F01)

こんにちは、カーハート神戸です。

今回はBMW 750iのヘッドライトアクリル樹脂コーティングをご紹介します。神戸市内からご来店くださいました。

750iはBMWの高級セダン7シリーズのお車として有名ですね。とはいえ、ヘッドライトは車の価値関わりなく黄ばんだり曇ります。ヘッドライトの曇り・黄ばみ問題は車を持たれる方に共通する悩みかもしれません。

ヘッドライトアクリル樹脂コーティングはそんな悩みを解決します。交換するよりも安価に済みます。これまで様々なお車に施工して参りましたが、今回のヘッドライトの曇りはいつもと違うようでした。

ヘッドライトコーティングする前のBMW 750iのヘッドライト

こちらが施工前の画像です。半分だけですが、白濁したうっすらとした曇りになっているのがわかります。当初はこれが内部に溜まった水蒸気ではないかと疑われ、施工しても効果がないのでは無いかと思われていました。ヘッドライトコーティングはヘッドライト表面の劣化したクリア層を削ることで綺麗な状態に復元するので、内部が原因であると交換以外に対処できません。

後ほど伺ったところ、実は別のショップで施工して3ヶ月ほどで曇りだしたので当店に依頼したとのこと。そのため、不思議な曇りができていたようです。しかも、どうも見ると前回施工した際にヘッドライトの目頭に当たるところの塗装に傷を入れてしまっている様でした。

では、不思議な曇りがどうなっていくのでしょうか?

ヘッドライトコーティングする前のBMW 750iのヘッドライト

まずは養生です。カーハートではしっかりと養生してから施工しますので、傷が入ってしまう心配はありません。

BMW 750iのヘッドライトにヘッドライト樹脂コーティングの研磨をしてガサガサのヘッドライト

研磨を進めていくと劣化したハードコートがゴリゴリと取れていきます。

BMW 750iのヘッドライトにヘッドライト樹脂コーティングの研磨をしているところ

ポリッシャーや複数の番手のヤスリを使って、綺麗にしていきます。

最後はコーティングを施工して完成です。

ヘッドライトコーティングをした後のBMW 750iのヘッドライト。新車のように綺麗に

綺麗に完成しました。曇りがさっぱりなくなっていますね。

ヘッドライトコーティングをした後のBMW 750iのヘッドライト。新車のように綺麗に

カーハートで採用しているアクリル樹脂コーティングは、ポリカーボネートよりも耐候性に優れ、傷にも強い特性のコート剤を採用しております。メーカーの話ではこの綺麗な状態が1年から2年、長くて5年は持続されます。2017年11月頃より施工がスタートしていますが、2019年2月時点で曇ったというクレームは1つも頂いておりません。

研磨をしっかりとするために料金は3万円からと少し高いかもしれませんが、その分の効果は実感していただけるサービスとなっています。イチオシのサービスです。

最後に、ご用命くださったお客様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

ヘッドライトアクリル樹脂コーティングについて詳しくはこちら

-BMW, ドイツ車, ヘッドライトアクリル樹脂コーティング/ヘッドライトクリア塗装
-, , ,

お客様の愛車の施工料金も掲載中

料金表はこちら

人気の国産車から希少な輸入車まであらゆるお車に対応!!

カーハートのコーティングが選ばれる理由
車体美に驚くリピーターが続出するボディコーティング

BMWの施工実績はこちら

輸入車・国産車の施工実績

ヘッドライトリペア(磨き+プロテクションフィルム,コーティング)の施工実績はこちら

===

ヘッドライトが黄ばむ原因と対策についてはこちら

===

カーハートのコーティングサービスについて詳しくはこちら

コーティングのメリットについて詳しくはこちら

コーティングの水弾きの違いについて詳しくはこちら

マット塗装のコーティングについてはこちら

© 2023 神戸・宝塚の車のコーティング専門店 | カーハート