今回は1993年式デイムラー 4.0 の施工実績をご紹介します。今から26年も前の高級セダンです。

いかにも90年代なルックスが素敵です。今回はGENESISガラスコーティングのプレミアムパックをご用命頂きました。ありがとうございます。
ボディの状態を見ていきますと…


説明が無くてもわかるほど、ギラッとした傷がついています。往年のダメージが蓄積しています。

そして、こちらのホイール。今ではほとんど見かけることがなくなったメッシュ状のホイールです。レトロな感じがおしゃれです。

しかし、こちらも見ていくと…。

網と網の間にびっしりと汚れが付いてしまっています。

ボディ周辺にも

シミやホコリが溜まっていました。

作業スタートです。昔ながらの大きなボンネットを開けて徹底的にクリーニング・コーティングをします。

ホイールはこのようにブラシを使って、細かな汚れを落としていきます。

クリーニングを進めると…。このように新車のホイールの輝きが戻ってきました。

作業を終えるとこのように。美しさが全然違います。

写真はありませんが、ホイールは裏面もクリーニングしてコーティングしています。外から見えない裏側かもしれませんが、新品のような美しさには必要不可欠です。

ボディも職人がしっかりと磨いていきます。


丁寧な研磨のあとはコーティング。美しいボディが長持ちできるように、防汚性に優れたカーハートオリジナルのGENESISガラスコーティングがしっかりと保護します。

あれだけギラついていたボディが新たに輝きを取り戻しました。それでは完成写真をどうぞ。

















昨日、納車されたばかりかのような輝きですね。モダンなデザインに加え、落ち着いたレッドブラウンのボディカラーが輝いています。デイムラーは2009年を最後に、現在までブランドが休眠中となっています。
このレトロながらもスタイリッシュなエンブレムを装着した車を見かける機会が少なくなるのは、少し寂しいですね。今回は貴重なお車をお任せ頂き、ありがとうございました!!
初年度登録または再塗装から10-15年以上経過しているお車は塗装が劣化しクリア層が傷んでいる場合がございます。この場合、研磨によって傷みが進行したり、ヒビ割れが発生する恐れがあるため、施工をお断りする場合がございます。施工できるかのご相談は随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。