お問い合わせはこちら

営業時間 9:00-18:00 / 日曜定休

コーティングを施工したトヨタ センチュリー 神威エターナルブラック(225)

メーカー・施工別の施工実績一覧はこちら

カーハートのコーティングが選ばれる理由

GENESISガラスコーティング TOYOTA/トヨタ プロテクションフィルム ボディコーティング 日本車

【コーティング】3代目トヨタ センチュリー 神威エターナルブラック(225)

こんにちは、株式会社 カーハート 神戸店です。

今回、ご紹介するのは 3代目トヨタ センチュリー 神威エターナルブラック(225)です。

2018年にフルモデルチェンジを経た3代目の現行センチュリーです。

センチュリーといえば天皇陛下の御料車、トヨタ社長の愛車などVIP御用達の1台として知られる別格の1台です。

オープンカーモデルが天皇陛下のパレードに採用されたのも有名な話ですね。

いつもカーハートにご用命くださっているオーナー様からご紹介いただいたオーナー様からのご用命でした。

ご紹介頂いたオーナー様。ご用命頂いたオーナー様。誠にありがとうございます。

どちらのオーナー様も車好きでおられますが、今回のセンチュリーもその趣味性が現れています。

下回りのメッキパーツ、メッキモール、グリル周り、エンブレムに至るまで全てブラックアウトされています。

しかも、ホイールを見ると...。

なんと ロールスロイスなどの輸入車カスタムで有名な マンソリーのホイールが...。

こちらのホイール、グロスブラックにペイントされてから装着されているそうです。

あらゆるところにこだわりが見えて、ひと目で車好きが乗る1台だと分かります。

そしてこの外装色の神威エターナルブラック(225)はセンチュリー専用色で、フルモデルチェンジ時に新たに追加された色です。

実際に研磨作業したスタッフが「これまでの黒とは違う黒だった」とコメントしていましたので、色々調べてみましたが 神威エターナルブラックはとことん黒にこだわった色であることがわかりました。

神威エターナルブラック(225)について

  • 後部座席に乗られるVIPが「映り込みが美しく見えるように」というところまで配慮されている。
  • 漆黒感を高める黒染料入りのカラークリアなど7層もの塗装に、研ぎと磨きを加えて奥深い艶と輝きを追求。伝統工芸の漆塗りを参考に、流水の中で微細な凹凸を修正する「水研ぎ」を3回実施し、さらにその後、一点のくもりも残さないよう「鏡面仕上げ」を施している。
  • 電着、中塗り、ベースカラー、クリア(無色)、ベースカラー、カラークリア(ブラック)、トップクリア(耐すり傷)の7層(7コート5ベイク)という塗膜構成。(一般的なソリッドカラーのボディは、下地、中塗り、上塗りの3工程塗装)
  • レクサスも同様の工程を行っているが、センチュリーはそれを職人の手作業で行っているためレクサス以上に細やかな塗装。
  • 塗料の成分も異なり、レクサスにも使用されていない最高ランクの塗料を使用。
  • 塗装ブースから出てくるのに1週間もかかる

参考リンク 

コレは凄い! トヨタ「センチュリー」匠のスゴ技光る驚きの制作過程とは - くるまのニュース

【新型センチュリー】輪島塗に学んだという新色エターナルブラック「神威(かむい)」をはじめとする、細部へのこだわりは?- クリッカー

長く美しさが保たれる?センチュリーやレクサス等の高級車の塗装は、何が違うの?- Carme

トヨタ センチュリー、21年ぶりのフルモデルチェンジで先進・快適装備充実 1960万円 - レスポンス

それほどまでに時間と労力がかけられた特別な塗装をまとった1台になります。

7層塗りかつ、すでに鏡面磨きが行われているということで 高難易度塗装として知られる トヨタ ブラック(202) よりも難しい塗装でした。

今回はそんな特別なお車に

  1. GENESISガラスコーティング
  2. プロテクションフィルム / ドアハンドル
  3. プロテクションフィルム / ドアエッジ

以上3点を施工させていただきました。

施工前の塗装の状態をご覧ください。 

製造されて約半年ほど経過しておりましたが、鏡面仕上げの輝きがあるものの、いくらかギラツキが目立っていました。

この状態からどれほどキレイにできるのでしょうか?

カーハートの熟練スタッフたちによる丁寧で徹底的な磨きを行いました。

研磨中はマスキングもしっかりと施し、不必要にコンパウンドが車内に入らないよう、また塗装を飛ばさないように保護して行いました。

 磨き残しが無いように、全体を磨いて整えていきます。

しかし、神威エターナルブラックはその製造工程が特殊であったため、通常の塗装よりも時間をかけなければ美しく仕上げることができませんでした。

営業時間を過ぎてもスタッフたちが残って磨いておりました。 

センチュリーに限らずどのお車でもしていることではありますが、時間をかけてエンブレムの端まで徹底的に磨きをかけました。

その後、コンパウンドを落とす洗車、脱脂を行いました。

脱脂を行うことでコーティングの密着性を高めることができます。

そして、プロテクションフィルムを施工し、コーティング、最終チェックなどの過程を経て完成いたしました。

どのように仕上がったのでしょうか。

どうぞご覧ください。

何のコメントも必要ないほど、とても美しく仕上がっているのがお分かり頂けると思います。

あまりの美しさにプロテクションフィルムを施工した箇所を撮っておくのを忘れておりました。

カーハートは今年で28年目を迎えますが、特別なお車を、特別な黒をここまで美しく磨き上げることができた 1つの節目となる施工実績となりました。

オーナー様には「また知り合いを紹介します」と嬉しい言葉も頂き「かなり気に入っています」とコメントも頂きました。

喜んで頂くことができて本当に良かったです。

引き続き洗車やメンテナンスを通して長くこの美しいセンチュリーを楽しんで頂ければと思います。

ご用命ありがとうございました。

===

カーハートは今回のような希少なお車から人気のお車まで、国産・輸入車問わず どのようなお車でも美しく仕上げます。

新規のオーナー様でも、リピーターのオーナー様でも、どのようなお車に乗っておられても対応を変えることはありません。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

-GENESISガラスコーティング, TOYOTA/トヨタ, プロテクションフィルム, ボディコーティング, 日本車
-, , , , ,

お客様の愛車の施工料金も掲載中

料金表はこちら

人気の国産車から希少な輸入車まであらゆるお車に対応!!

カーハートのコーティングが選ばれる理由
車体美に驚くリピーターが続出するボディコーティング

TOYOTAの施工実績はこちら

輸入車・国産車の施工実績

多彩な施工実績

少人数精鋭の施工のため施工台数は年間500台と多くはありませんが、1台1台確実にご満足頂けるコーティングを施工しております。

MINI COOPER CROSSOVER S (R60)

KUBEBOND DIAMOND9Hナノセラミックコーティングを施工したMINI R60

詳しくはこちら

MAZDA CX-8 ソウルレッドクリスタルメタリック

KUBEBOND DIAMOND9Hなどを施工したMAZDA CX-8 ソウルレッドクリスタルメタリック 正面より

詳しくはこちら

Mercedes-Benz S560 (W222) ダイヤモンドホワイト

コーティングを施工した メルセデス ベンツ Sクラス W222

詳しくはこちら

PORSCHE 911 Turbo S Cabriolet (Type992)

コーティングを施工したPorsche 911 carerra Turbo S cabriolet(992) ジェットブラックメタリック×レッド

詳しくはこちら

HONDA CIVIC Type R Limited Edition

コーティングを施工したシビック タイプR リミテッド エディション

詳しくはこちら

TOYOTA センチュリー

コーティングを施工したトヨタ センチュリー 神威エターナルブラック(225)

詳しくはこちら

Lamborghini Aventador SVJ

コーティングを施工したランボルギーニ アヴェンタドール SVJ

詳しくはこちら

TESLA MODEL X

ディープブルーメタリックのTesla Model Xにボディコーティングを施工したあとファルコンウィングドアをオープンさせた時の状態。

詳しくはこちら

CHEVROLET Impala 1967

ボディコーティングを施工したCHEVROLET Impala1967

詳しくはこちら

Daimler 4.0

GENESISガラスコーティングを施工したデイムラー 4.0。1990-1994年製造

詳しくはこちら

YAMAHA XJR1300

コーティング施工後の YAMAHA XJR 1300

詳しくはこちら

Maserati Granturismo

コーティングを施工したマセラティ グラントゥーリズモ ネロ カルボニオ

詳しくはこちら

FERRARI 360モデナ ロッソコルサ

コーティングを施工した360モデナ(フェラーリ)

詳しくはこちら

===

カーハートのコーティングサービスについて詳しくはこちら

コーティングのメリットについて詳しくはこちら

コーティングの水弾きの違いについて詳しくはこちら

マット塗装のコーティングについてはこちら

===

ウィンドウ(窓ガラス)のフィルムついて詳しくはこちら

プロテクションフィルムについて詳しくはこちら

ラッピングフィルム/カッティングシートについて詳しくはこちら

© 2023 神戸・宝塚の車のコーティング専門店 | カーハート