こんにちは、株式会社カーハート 神戸店です。
連日、様々な素敵なお車のご入庫ありがとうございます!!
現在、掲載待ちの実績が10件以上あります…ポンポンと公開したいところですが、1件公開するのに1時間ぐらいかかることが多く、なかなかスムーズにいきません。
気長にお待ちいただければと思います!!
さて今回は Mercedes-Benz G400d manufaktur Edition セレナイトグレーの施工実績をご紹介いたします。
今回のG400dで
2021年 ご入庫頂いたゲレンデヴァーゲン として 7台目
になります。
カーハートには国産車・輸入車問わず様々なお車が入庫いただきますが、1つの車種が5台以上もご入庫いただくのはとても珍しいです。
ダントツでゲレンデが多いですね。知見もたくさん蓄積されております。
しかも期間限定の manufaktur Edition ということで、貴重なお車ありがとうございます。
色はセレナイトグレーという薄めのブルーが入った、とてもオシャレなグレーのG400dです。
施工内容は以下の通りです。
- GENESIS STELLA ガラスコーティング
- プレミアムパック(ホイールコーティング,ウィンド撥水コーティング/全面)
- シリコンワイパーブレード
- レザーコーティング / 全脚+トリムなど全て
- プロテクションフィルム / ヘッドライト
- プロテクションフィルム / ドアエッジ (リアゲート含む)
- プロテクションフィルム / ドアハンドル (リアゲート含む)
- プロテクションフィルム / サイドステップ
- ラッピングフィルム / サイドステップ
- TVキャンセラー
10点ものご用命、誠にありがとうございます。
これまであまり触れてきませんでしたが、こういったディーラーのステッカーや燃費達成率のステッカーはお伝え頂ければ無料で剥がします。
ディーラーのステッカーは剥がしても査定に影響しませんが、正規輸入車を示すステッカーは剥がすと価値が下がってしまうので剥がさないことをオススメしております。
施工前の様子をご覧ください。
新車で購入後少し期間を置いてご入庫頂きました。
青空駐車をされているとのことで、ボディ各所にいくらか傷やくすみがあり、季節柄 花粉も大量に付着していました。
ポットにお湯を沸かして花粉を除去いたしましたが、使用した量はポット20杯分にもなりました。
G-classは車体が大きい分、通常の車よりも手間隙かかります。
花粉や鉄粉や汚れを十分に取り除いてから、研磨に入りました。
あの傷の目立っていたバンパーもしっかりと磨きを入れました。
ブラバスのフロントスカートも磨いております。
ルーフへは脚立に登ってしっかりと磨かせいただきました。
外したタイヤカバーにもしっかりと磨きをかけて美しい塗装へと仕上げました。
磨き終えた後は高圧洗浄器でコンパウンドを一気に落とします。
その後、車体に残った油脂を落とすため専用シャンプーを使い脱脂・洗車いたしました。
この油脂が残っているとコーティングの定着が悪くなり、施工後に塗装が曇ってしまうため、ベストな仕上がりにはできません。
美しいゲレンデヴァーゲンに仕上げるためには手間隙かけた段階を経て、完成します。
傷が目立っていたフロントバンパーは研磨後、下の写真のように仕上がりました。
ギラツキやくすみがなくなり、ライトの形がはっきりわかるようになりました。
コーティングするとプロテクションフィルムが貼り付かなくなりますので、コーティング前にプロテクションフィルム施工を終えます。
ちなみに、プロテクションフィルムにはすでにコーティング層がありますので、この上からコーティングしなくてもキレイな状態を保ちやすくなっています。
プロテクションフィルムを施工した後は、コーティングです。
タイヤカバー裏のリアゲート、タイヤカバーの根本も逃すことなくコーティングいたしました。
ルーフやAピラーといった細かなところも忘れずにコーティングいたしました。
続いて車内のレザーコーティングです。
今回、オーナー様が選ばれていたのが ホワイトレザー。
セレナイトグレーとホワイトレザーはベストコンビネーションですね。
軽やかな雰囲気がとても良いです。
ゲレンデというと山を走るイメージが強いですが、今回のG400dは海に走りに行くイメージが強いですね。
とても素敵なホワイトレザーですが、難点なのが汚れやすいことです。
そこでオススメなのが、レザーコーティングです。
レザーコーティングを施工しておくと、汚れが付きにくく、傷が入りにくくなります。
仮に汚れがついてしまっても基本的に水拭きで対応できます。
さらに施工前後で手触りが全く変わることなく、臭いもありません。
出回っているレザーコーティングの中には手触りが変わったり、変な臭いがつくコーティングもありますので、要注意です。
レザーコーティングは運転席・助手席だけでなく、足元のパーツやトリムなどにも施工いたしました。
これでどこにコーティングしたか気にすること無く、ドライブを楽しめます。
ホイールはいつも通り外して、裏面にキャリパーにコーティングいたしました。
全ての段取りにスタッフが慣れております。
TVキャンセラーなどを設置し、最終チェックにて完成いたしました。
完成写真をどうぞご覧ください。
とても爽やかなセレナイトグレーのG400dが完成いたしました。
ルーフも新車のような美しさが戻って参りました。
サイドステップはクールにブラックアウトさせていただきました。
プロテクションフィルムも施工しておりますので、踏み込んでもプレートに傷が入りません。
なお、フィルムですので夏の暑さなどで若干収縮することがあります。
フィルムゆえの特性ですので、予めご了承ください
ほとんど見えませんがドアエッジにはプロテクションフィルムを施工しております。
ドアハンドルも同様です。
これぐらい近づかないと境目が見えません。
ヘッドライトも施工済みです。
磨き上げてコーティングを施工したタイヤカバーもキレイになりました。
ワイパーはメーカー純正のシリコンワイパーゴムに交換しております。
フロントガラスに施工したウィンド撥水コーティングが強力ですので、交換しないとワイパーの動きがスムーズではなくなります。
車内のインテリアは施工前後で変わりがありません。
素敵な真っ白なホワイトレザーのままです。
今回、オーナー様が選択されたGENESIS STELLA ガラスコーティングは二層式のコーティングで、GENESISガラスコーティングに比べると、耐久性や艶感が向上したコーティングになります。
もっと深い艶や耐久性をお求めの方には KUBEBOND DIAMOND9Hがオススメです。
どこから見ても美しいG400dが完成いたしました。
ちなみに同じ時期にスズキ ジムニーもご入庫いただいておりました。
こう見るとゲレンデの硬派さと、ジムニーの可愛らしさが際立ちますね。
ジムニーの施工実績は後日公開いたします。
この度は素敵なG400dをご用命ありがとうございました。