こんにちは、カーハート神戸です。今回はBMW 530i E39 AC シュニッツァーのヘッドライトコーティングをご紹介します。H13年式と18年も前のお車で、AC シュニッツァーのカスタムカーです。
ヘッドライトは見た感じそんなに劣化していないように見えますが...
寄って見ると...
表面がガッスガスになってしまっています。
上部はキレイなのは、おそらくボンネットのせり出しているところが紫外線ダメージから保護していたからだと思います。
しっかり養生して18年分のダメージを削り落としていきます。
右のヘッドライトだけ磨いてみました。左に比べると結構黄ばんでいたことがわかりますね。
やすりで削っているのですが、どのやすりで削っているかは非公開なのでモザイクしています。良からぬものが載っているわけではありません
ヘッドライトは削っていくとこんな感じに白く濁っていきます。ここから更に削るとキレイなヘッドライトに蘇っていきます。キレイな状態に戻すには長期間削り続けなければいけません。(右側のヘッドライトに白い液体が付着していますが、削りカスと施工液です。ボディには特に影響ありません。)
徹底的な研磨とコーティングで、キレイなヘッドライトが完成しました。完成写真をご覧ください。
いかがでしょうか?
13年も経過したヘッドライトとは思えません。
ヘッドライトがキレイになるだけで、月日の経過を感じさせなくなりますね。
ご用命ありがとうございました。