こんにちは、株式会社カーハートです。
施工実績に掲載予定のお車が軽く20台はございます。
順次公開してまいりますのでしばらくお待ちください。
(施工させていただいたお車の一部を施工実績として公開しております。公開されない場合もございますので、公開を希望される方や完成写真が必要な方は施工前、入庫時までに必ずお知らせください。)
今回は LANDROVER DEFENDER 130 ハクバシルバーの施工実績をご紹介いたします。
グレードは DEFENDER X、サテンプロテクションフィルムのオプションが付いた豪華な1台です。
施工内容
- KUBEBOND DIAMOND9H ナノセラミックコーティング 2+1層 輸入車 XLサイズ
- プレミアムパック(ホイールコーティング,ウィンド撥水コーティング/全面) / G-class,ディフェンダー
- シリコンワイパーゴム交換 輸入車
- レザーコーティング / 運転席,助手席,後部座席+トリムなど
- プロテクションフィルム / ドアカップ
ご新規のオーナー様よりご用命いただきました。
ご用命、誠にありがとうございます。
メルセデスのゲレンデと同じセグメントに位置する車ですが、デザインが全く違うのが面白いですね。
ゲレンデもモデルチェンジを経て変わってはきていますが、初代の伝統的なイメージを受け継いでおります。ディフェンダーはモデルチェンジをして近未来映画に出てきそうなフォルムに変えてきています。どちらも魅力的です。
さてディフェンダー、今回ご入庫いただくのが2台目なのですが車の面積6割近くにサテンプロテクションフィルムの施工がされています。
公式サイトのコンフィギュレーターを見ると分かりますが、こちらなんとメーカーオプションでございます。
ドアカップやドアエッジ、リアバンパーゲートステップなど部分的なプロテクションフィルムがオプションで存在するメーカーはありますが、ドアやフェンダーなど大きなパネルへのプロテクションフィルムをオプションにしているメーカーは他に無いかと思います。
噂では本国でXPELのフィルムを施工しているそうですね。
広範囲施工しているのですが、なぜかドア周りだけ施工されていません。
今回はこちらのドアカップにプロテクションフィルムを施工いたしました。
プロテクションフィルム施工範囲外は研磨でしっかりと磨き上げます。
磨く面積が少なくなっているとはいえ 大型SUVのディフェンダー。しかも最も大きな130。
時間をかけて大きなボディ全体を研磨させて頂きました。
コーティングはKUBEBOND DIAMOND9Hで仕上げさせて頂きました。
完成写真をどうぞご覧ください。
普段は縦置きしておりますが、ディフェンダークラスになると大幅にはみ出してしまうので横置きです。
ホイールは外して、表面・裏面・ブレーキキャリパーまでコーティングしております。
KUBEBOND DIAMOND9H ならではの深い艶のある仕上がりになりました。
全脚+トリムなどにレザーコーティングを施工させて頂きました。
ドアカップにはプロテクションフィルムを施工いたしました。
美しく輝くLANDROVER DEFENDER 130 ハクバシルバーに仕上がりました。
ご用命ありがとうございました。